[過去ログ] WiFi WALKER WiMAX2+ NAD11 part12【草プ出禁】©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
457(1): 2015/03/16(月)00:49 ID:nTRtfDqs0(1) AAS
半年ほど前から、俺は不具合無いって言い張る盲目白シーツさんいたね。あの人も20〜30Mって言ってたっけね。
常磐線で水戸まで切れなかったとか、充電時でも0.8Aしか流れなかったって言うあの人。
結局、証拠の画像ひとつ出せなかったあの人。
大変な仕事だな〜〜
458: 2015/03/16(月)00:52 ID:IW46sj8i0(1) AAS
やっと出たw
459: 2015/03/16(月)01:48 ID:ZCmvgrbj0(3/3) AAS
>>457
だれそれwww
噛みつく噛みつく
くやしいのう
くやしいのう
460: 2015/03/16(月)03:38 ID:sA74aaVX0(1) AAS
御本人w
461: 2015/03/16(月)05:57 ID:UvdNWD1b0(1) AAS
>>440
組込系開発やってると分かるけど、ファームのバージョンは一般的なソフトとは違って
無用な混同を招かないように開発時のリビジョンをそのまま使用するのが常識
リポジトリの版管理でバージョン付けてるんだろうけど、1.7.0ってことは全体試験を
最低8回は通してるってことなんで、版数が小さければ良いっていうわけじゃないよね
まぁ、そんだけやってるってことは潰すべきバグも抱えてたってことでもあるから、
潜在的なバグも残留してるんじゃね?という懸念があるってのなら同意
462: 2015/03/16(月)14:33 ID:eSxUDeLG0(1) AAS
掴んでいるWIMAXのパワーを計測する方法はありますか?>w<
463: 2015/03/16(月)15:37 ID:1a7zBUru0(1) AAS
ありますn
464: 2015/03/16(月)15:59 ID:XBM8aoqh0(1) AAS
脳内で謀れw
465(2): 2015/03/17(火)08:30 ID:CxhgbHfe0(1) AAS
NAD11使ってて名古屋の住宅街だけど
最近一回だけwimax2に切り替わった それ以降ずっとwimax1
もしかして詐欺なん?(´・ω・`)
なにがヤバ倍速やねん・・・
いつもwimax1で2mbsしかでてないぞ
466: 2015/03/17(火)10:51 ID:BZdtZ64D0(1/2) AAS
不具合まとめほしいな。
不具合多い多いとは書いてあるけど実際どんな問題おきてるのかさっぱりわからん。
467: 2015/03/17(火)10:53 ID:VcG8ncc30(1) AAS
環境厨wだけが暴れてるしなw
全体ならリコール喰らってるよw
468: 2015/03/17(火)11:49 ID:HYxUUPMo0(1) AAS
修理って何日後に終わるのですかね? 糞端末でもクレードルでルーター使うのがなくなるのはつらくて
469: 2015/03/17(火)12:49 ID:FkOHXo7u0(1) AAS
>>465
ど田舎から切り替えてるからな大阪の都市部の俺もまだや
でも無印でも15M出てる、問題は4月からだが
470: 2015/03/17(火)13:01 ID:2y+I6j+h0(1) AAS
1週間程度で戻ってくるよ
2回修理に出してそうだった
471: 2015/03/17(火)19:00 ID:IYt2qIHx0(1/2) AAS
そう一週間なんだよね…。
土日が2日。
auショップからメーカー送りが約2日。
メーカーからauショップ送りが約2日。
差し引くと、メーカーが修理にあたってる時間はわずか1日。
逆に言うとその1日で再現する症状のみしか修理はしてくれない。
472: 2015/03/17(火)19:02 ID:tG86fFPy0(1) AAS
一部ユーザーにだけ
不具合が集中する謎w
473(2): 2015/03/17(火)19:11 ID:IYt2qIHx0(2/2) AAS
一部のユーザーしかまともに動作してないのが正解だろ
あとは気付かない鈍感さん
474: 2015/03/17(火)19:14 ID:g9yP45zf0(1) AAS
>>473
残りは所有もしてないのに持ち上げる奴が若干名
475(1): 2015/03/17(火)19:30 ID:jBKkrKVX0(1) AAS
おれ都心の住宅地住みだけど、
むかしウチ周辺半径500mぐらいがポッカリ圏外だったよ。
1年ぐらい。
ドコモで。
まあそういうことだろ。
476: 2015/03/17(火)19:40 ID:qVNMQoS50(1/4) AAS
>>475
窪地みたいな地形も多いしなw
日の出が遅く
日没が異様に早い
特殊な地形w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s