[過去ログ] WiMAX2+ 総合 part7【草プ超出禁】©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73: 2015/02/02(月)01:10:24.09 ID:YwkD6pKs0(2/2) AAS
外部リンク:netspeed.studio-radish.com
pcが有るならこの野菜でw
222: 2015/02/11(水)13:54:53.09 ID:iVUYUfeo0(1) AAS
泣いて馬謖を斬る
305: 2015/02/12(木)15:58:51.09 ID:+BHTeHuQ0(3/4) AAS
2012年
aeroはスルメと!wwwww
346
(2): 2015/02/13(金)02:24:23.09 ID:2a4uAf6n0(3/4) AAS
>>340
200M切ったら通知くるらしいがスマホのメールみたいに着信音もバイブ設定もないから気づけなくて通知の意味ないらしいわ!ワイモバイル馬鹿じゃね?
347
(2): 2015/02/13(金)02:31:39.09 ID:CtCPJuc80(1) AAS
>>346
意味ないって言うけど、それはこっちサイドの話であって
キャリア側は使わせたくないのが本音なんだから、それで当然じゃないの?

例えば、WiMAX2+だって、HWD14もHWD15もNAD11もNLモードがあってWiMAX固定にはできるけど
他にはHSモードで、WiMAX2+固定には出来ない。
これはWiMAX2+使わせたくないUQの思惑でしょ。

WiMAX帯域削減が確定した後の端末は、W01はWiMAX非搭載、WX01はWiMAX搭載するがNLモード無し
これは3日3GB制限かけるけど、WiMAXに逃さないUQの思惑だよ。

キャリア側の思惑はある程度仕方ないよ。
350: 2015/02/13(金)04:25:18.09 ID:RKrjIUHU0(2/2) AAS
自分が住んでるところだともうWiMAXが使い物にならないからさっさと2+に帯域を明け渡してほしいわ
実質規制状態のWiMAXなんかいらねぇ
445: 2015/02/14(土)13:16:01.09 ID:WCPiH5QZ0(2/9) AAS
au 4G LTE 利用料

WiMAX, WiMAX2+ のエリアに比べて全国広いエリアでつながりやすいau 4G LTE通信に対応している端末において、「ハイスピードプラスエリアモード」を選択すると月額料金とは別に、ご利用した月ごとに追加料金が発生します。
ハイスピードプラスエリアモードは手動で選択するため、自動で通信モードが切り替わることはありません。
LTE対応端末の詳細は各ページをご覧ください。
710
(1): 705 2015/02/19(木)18:44:44.09 ID:H/N174FU0(2/3) AAS
グレートルがあればAP接続に使える
Wi-Fiの相性が悪くすぐ切れる場合役に立つ

かも
817: 2015/02/21(土)18:21:06.09 ID:0GHe67sR0(1) AAS
【悲報】2chmate、BB2CがAPI対応→MVNOは広告画像データで使用量制限超過し完全に死亡 [転載禁止]©2ch.net・ [155869954]
2chスレ:poverty
905: 2015/02/23(月)23:50:05.09 ID:NvZyGw4x0(2/2) AAS
>>903
なるほどそりゃいいね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s