[過去ログ] WiMAX2+ 総合 part.6【草プ出禁】©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163
(1): 2015/01/16(金)19:58:42.77 ID:gnFax9+z0(5/5) AAS
>>162
WiMAX2+のping値は機種によっても違うからねー
ping値王者はHWD14。うちだと39くらい

>>161
いずれ、いずれ、いずれ
251: 2015/01/18(日)00:14:18.77 ID:0mKRN6Jy0(1) AAS
月に2gbでもひいひいなのねw
368: 2015/01/19(月)05:29:35.77 ID:wM88r5Ab0(1) AAS
2年後には全ユーザー制限回避不可で解約者続出
でも解約防止にギガプラン値下げやるか3GB制限も廃止するはず
2月19までならお値段据え置き実質制限なしで死ぬまでいけるはず
398: 2015/01/19(月)17:38:13.77 ID:BgPeybZD0(1) AAS
>>397
マジか。
ついこないだルーター自身の使い勝手試せて、その事自体に満足したから早急に返してしまった
まだ余裕でレンタル期間あったのに

良かったら規制後の使用感聞かせておくれ
411
(1): 2015/01/19(月)21:38:42.77 ID:YMRDFX9W0(1/2) AAS
いまWiMAX契約するならw01とhwd15なら後者の方がいいですかね?
586: 2015/01/22(木)07:38:55.77 ID:4F/a47+u0(4/5) AAS
WiMAX@niftyとラクーポン WiMAX2+の
2回線運用してるけどこの先どうすりゃいんだろ
うーん悩む
761: 2015/01/25(日)16:22:15.77 ID:4SB5NF1Q0(1) AAS
概算使用量
24 日前から 10.98 GB
リセット

↑8.1だとこうゆーやつ
832
(1): 2015/01/27(火)02:28:52.77 ID:VPaCCcgv0(1/2) AAS
>>831
税込で206円か。でも削除も出来るし、
月単位だから追加して削除すれば翌月は掛からない
外部リンク[html]:www.uqwimax.jp

っていうか、SIMだと紛失したり壊した場合は税込2160円かかるよ。
SIMの様に物理的にな抜き差しじゃないから、壊れることは100%あり得ないし。

しかも、UQのWiMAX2+の場合、紛失盗難にあった場合はSIM再発行
してくれないって言う・・・。
WiMAXなら端末さえ用意すれば、紛失盗難にあっても機器追加して
無くなった端末を削除すれば完了。
941: 2015/01/30(金)20:55:49.77 ID:/bp2bGDb0(7/8) AAS
書いてたぞ
今年末までに停波だ

以下
Sprint Poised for 2014 Breakthrough Following Year of Network Advances��

今のところは、分からない。
でも、2015年中にはアメリカのWiMAXは停波するでしょう。

2015年のCESにはWiMAXはまだ使えるかもしれないが、2016年のCESの時には無いでしょう。

で、大体、やめることは明らかになっているサービスに対して、内部投資なんてしませんよね。
技術者なんて、もう、メインテ要員しか居ませんよ、きっと。
Clearwireは少なくとも以下の3回、破産宣言(負債の利息払いが不能になる)直前を経験して、そのたびにSprintに助けられているのです。
省5
979: 2015/01/31(土)19:45:15.77 ID:ZWubC8I20(5/5) AAS
Thisだね! Thatだとアレ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s