[過去ログ] WiMAX2+ 総合 part.5 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33: 2014/11/27(木)18:03:09.05 ID:WsXHUEko0(1) AAS
>>29
使ってるのがNAD11なら
2chスレ:mobile
38: 2014/11/27(木)23:33:01.05 ID:PziUwhfW0(1) AAS
とりあえず春までは様子見安定
94(1): 2014/12/02(火)13:20:41.05 ID:QOMTE4uB0(1) AAS
WiMAXの速度低下が凄まじい。
WM3800Rを契約して、あと3ヶ月で契約終了だけどWiMAX2+に移行した方がいいのだろうか?
仕事柄、出先でのパソコンでの通信が多いので、制限の無いWiMAXにしたんだけど...
WiMAXも怪しくなってきたし考えどころ。
112: 2014/12/03(水)09:10:13.05 ID:kTqgTYLD0(1) AAS
考えてみると今からローカルIPaddrにするのも契約違反なんだよな。
無料期間は2年更新終了まで提供しないと。
契約期間中に急にネトゲー接続しにくくなりますとか普通にありえんだろ。
てかIPv6はどうなったんだっけか。
159: 2014/12/04(木)19:47:31.05 ID:layubwsg0(1/2) AAS
順次高速化エリアが広がるから超鬼安がお得だったな
299(3): 2014/12/08(月)18:48:12.05 ID:R749M0Hf0(1) AAS
>>298
ここのルータ作ってる日電ってあのNECじゃないから
一応グループ企業でNECの文字が社名に入ってるけど
649: 2014/12/26(金)23:18:30.05 ID:SamksDPV0(1) AAS
>>636
勘弁して下さい。
Windowsが入っているのは総重量10数キロのタワー型PCなんですよ…。
何時も持ち歩いているiPhone5Sはどうとでもなるけど。
997: 2015/01/15(木)15:43:01.05 ID:pKGWmXzy0(3/3) AAS
>>991
それLTE使った時だけ
なのでNAD11はそもそも関係ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s