[過去ログ] IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM95枚©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279(1): 2014/12/20(土)04:12 ID:/ywbMQKQ0(1/3) AAS
>>277
そんなくだらない金使って集客するより実績と口コミで広がるほうが強い
もちろん普通の人には知名度は低いことを理解して、BIC SIMや子会社などの分散が意識されている
OCNのような全部入り的なサービスじゃなく、やはりある程度マニア向け
広告費が直接利益に繋がることはないと思うし、無駄な費用掛ける方向にはまったく賛成出来ない。
283: 2014/12/20(土)07:03 ID:/ywbMQKQ0(2/3) AAS
長年IIJ使ってる奴は無駄な費用を掛けず、その費用をサービス向上でユーザーに還元する姿勢を知ってるからな
見た目スペックや客寄せスペックじゃないから素人さんにはわかりにくい
例えば、低速無制限対応することなんて簡単
何もしなきゃいいんだからw
ただ品質低下が懸念されるから、わざわざ面倒な処理してまで制限を掛ける
まあ、ある程度理解出来る奴だけ使えばいいよ
ただ、あまり増えすぎても現ユーザーにとってはプラスが少ないのと、DMMが参入したのが微妙
MVNOですらないのに詰め込むことしか考えてないようなサービスだし、無駄に金持ってるから足引っ張られそう
DMMってレギュラーにハイオク入れても意味ないでしょ?って客寄せサービスが得意だから
315: 2014/12/20(土)10:40 ID:/ywbMQKQ0(3/3) AAS
低速時制限は利用者側からすればメリットだろ
繋ぎっぱなしの使い方する奴が多くなれば結果的に低速では遅くて使えなくなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*