[過去ログ] 【MVNO】 ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE SIMカード part4©2ch.net (995レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751(3): 2015/01/01(木)14:45 ID:3VdqeVOq0(1/10) AAS
>>750
デジモノ増刊SIM本
ワイヤレスゲートの説明で、SIM差したスマホ弄りつつ、ノートPCからもwifiアクセスできる、って紹介されてたが、、、
単純にできないっとことに。
記事のミスか?
754(1): 2015/01/01(木)15:11 ID:3VdqeVOq0(2/10) AAS
>>753
だよね。
いま帰省で実家だから、戻ったらSIM本の問題ページUPするわ。
757: 2015/01/01(木)15:31 ID:3VdqeVOq0(3/10) AAS
>>756
ルーターにSIM差してる場合は、
電話番号とパスワードをワイヤレスゲートアプリに入れると繋がりそうな感じだけど、やれてる人要る??
760: 2015/01/01(木)15:33 ID:3VdqeVOq0(4/10) AAS
>>758
それ、スマホはLTEだからwifiスポット使ってないじゃん。
スマホがwifiでwifiスポットに繋いで、PCがBT経由でテザリングできるなら、嘘じゃないのかも。
763: 2015/01/01(木)15:41 ID:3VdqeVOq0(5/10) AAS
>>762
そうですか。
であれば完全なる記事の間違いですね。
766(2): 2015/01/01(木)15:50 ID:3VdqeVOq0(6/10) AAS
>>765
へえ
wifiで通信中にwifiでテザリングできるんだ。
スマホ側はwifiの送信と受信を同時に処理できるんですね。
知らなかった。
768(4): 2015/01/01(木)15:53 ID:3VdqeVOq0(7/10) AAS
>>767
後学のために代表的なスマホの機種を教えてください。Androidで。
771: 2015/01/01(木)15:56 ID:3VdqeVOq0(8/10) AAS
>>769
なるほど。
基本的に機種依存ではないって事なんですね。
分かりました。
783: 2015/01/01(木)18:25 ID:3VdqeVOq0(9/10) AAS
うん?
ワイヤレスゲートの480円プランなら、シェア追加SIM並の値段で250kbps無制限だから悪くないぜ。
実質自分の周辺では400kbps以上出てるし、wifiも無料でついてくる。
ただ、OCNみたいに050plusの基本料金が半額にはならないけど。
787(1): 2015/01/01(木)19:00 ID:3VdqeVOq0(10/10) AAS
>>786
最後は結局自分で買って確かめるしかない。
自分もそうして
OCNは70MB/日プランをSIM2枚シェア、
ワイヤレスゲートは480円プランを1枚、
使ってます。
どちらも大満足。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s