[過去ログ] 【MVNO】 ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE SIMカード part4©2ch.net (995レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759
(1): 2015/01/01(木)15:33 ID:jDcfe4fx0(3/4) AAS
スマホでWifiからWifiテザリングはできないだろ
760: 2015/01/01(木)15:33 ID:3VdqeVOq0(4/10) AAS
>>758
それ、スマホはLTEだからwifiスポット使ってないじゃん。

スマホがwifiでwifiスポットに繋いで、PCがBT経由でテザリングできるなら、嘘じゃないのかも。
761: 2015/01/01(木)15:36 ID:r/mAasfy0(2/4) AAS
>>758
パソコンが公衆無線LANで接続できる
って書いてあるんですが
762
(3): 2015/01/01(木)15:38 ID:jDcfe4fx0(4/4) AAS
スマホでWifiをBTでテザリングできないだろ
テザリング元はSIM回線
763: 2015/01/01(木)15:41 ID:3VdqeVOq0(5/10) AAS
>>762
そうですか。
であれば完全なる記事の間違いですね。
764: 2015/01/01(木)15:41 ID:r/mAasfy0(3/4) AAS
>>762
それはスマホによってはできる
BTだから速度落ちるけどね
765
(1): 2015/01/01(木)15:45 ID:tQCNHAAv0(3/5) AAS
>>762
これはふつうにできる

>>759
これも出来るが
泥でも林檎でも
林檎の場合は脱獄とMyWi必須だけど
766
(2): 2015/01/01(木)15:50 ID:3VdqeVOq0(6/10) AAS
>>765
へえ
wifiで通信中にwifiでテザリングできるんだ。
スマホ側はwifiの送信と受信を同時に処理できるんですね。
知らなかった。
767
(1): 2015/01/01(木)15:51 ID:tQCNHAAv0(4/5) AAS
>>766
出来るよ
768
(4): 2015/01/01(木)15:53 ID:3VdqeVOq0(7/10) AAS
>>767
後学のために代表的なスマホの機種を教えてください。Androidで。
769
(1): 2015/01/01(木)15:54 ID:tQCNHAAv0(5/5) AAS
>>768
スマホて泥の事聞いてるのかな
機種依存だと思う理由がわからん
770: 2015/01/01(木)15:55 ID:l30btcKc0(1/9) AAS
>>768
>Androidで。
( ー`дー´)キリッw
771: 2015/01/01(木)15:56 ID:3VdqeVOq0(8/10) AAS
>>769
なるほど。
基本的に機種依存ではないって事なんですね。
分かりました。
772
(1): 2015/01/01(木)16:01 ID:32TAi+LM0(1) AAS
wifi → スマホ →BTテザリング→ PC

P-01Dはできる
おまえら問題の切り分けができず
おもいこみであーだこーだ言ってると
いつまでたってもなにもできないぞ
773: 2015/01/01(木)16:06 ID:l30btcKc0(2/9) AAS
あいほんさいこうやなw

ルータ噛ますだけで十分w
774: 2015/01/01(木)16:07 ID:r/mAasfy0(4/4) AAS
>>772
s51seもできるよ
775: 2015/01/01(木)16:49 ID:KqOgPqBy0(1) AAS
ワイヤレスゲートのwi-fiって、SIMの刺してある端末じゃないと使えないの?
776: 2015/01/01(木)16:57 ID:l30btcKc0(3/9) AAS
アプリ経由だしねw
777: 2015/01/01(木)16:59 ID:OlgbEce60(1) AAS
そりゃIDとパスワードが知らされてるなら使えるだろうが
778: 2015/01/01(木)17:34 ID:GLFeeIwl0(1/5) AAS
Simカードを挿してノートパソコンで使う
USB通信スティックは有りますか?
デザリングはできなくてかまいません。
例えばAmazonで売っている、
「EMOBILE データ通信カード D26HW イー・モバイル 白ロム」
みたいなのです.D26HWはワイヤレスゲートのSimでも使えるのでしょうか?
1-
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s