[過去ログ] OCN モバイル ONE part.13 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820
(1): 2014/10/01(水)13:21 ID:2Q6paTTN0(22/47) AAS
アホとしか言い様がない。
連続する3日
つまり一日でも366M越えたら、連続するとみなされ
後三日間は規制されるの?理解できた?ww

何も知らん馬鹿がやっぱり釣ってるんだなw
821: 2014/10/01(水)13:23 ID:2Q6paTTN0(23/47) AAS
お子様ちゃん
連続する3日で366M越えたら規制。次の日には解除の意味理解できたかな?
822
(1): 2014/10/01(水)13:28 ID:2Q6paTTN0(24/47) AAS
●366M越えた日
一日目
●○ 規制
二日目
●○○ 規制
三日目
●○○○ 規制
4日目
●○○○ ○ 規制解除

これで理解出来たかな〜?w
823: 2014/10/01(水)13:31 ID:LLBPN86u0(4/6) AAS
遅くなる規制と使えなくなる規制の違いが理解できれば
だいたいオッケーだと思う
824: 2014/10/01(水)13:34 ID:1KTuy7ao0(2/4) AAS
用語としては高速、低速、規制と使い分けてくれ。
7Gコースにはさらに中速もあるが。
825: 2014/10/01(水)13:36 ID:2Q6paTTN0(25/47) AAS
連続する3日の合計が366M越えたら次の日は丸一日規制。
これを都合よく「連続する」の単語をすっ飛ばして読解する馬鹿が釣ってるだけ
826: 2014/10/01(水)13:36 ID:rCq9/bTp0(1) AAS
なんか争ってる2人はどっちも書いてることがおかしくない?
公式がきちんとしてないからこうなるんだけど
サッサと統一してほしい
827: 2014/10/01(水)13:38 ID:5R6R6Ozs0(1) AAS
本日のキチガイ認定=ID:2Q6paTTN0
828: 2014/10/01(水)13:38 ID:2Q6paTTN0(26/47) AAS
公式が高速は規制しないとハッキリ明記していなから釣るやつが出てくるが
高速モードで3日366M規制なんてやらかしたらお祭りもんだよ。
829: 2014/10/01(水)13:42 ID:fI/6edX/0(1) AAS
MVNO競合状況

1GB  790円(1GB=790円) U-mobile ※1
1GB  900円(1GB=900円) BIGLOBE ※2
1GB  980円(1GB=980円) mineo ※3
2GB  900円(1GB=450円) IIJ ※4
2GB 1100円(1GB=550円) OCN ※5

※1=翌月繰越× 速度切替× 高速3日366MB規制有
※2=翌月繰越× 速度切替× 高速3日360MB規制有
※3=翌月繰越○ 速度切替× 高速3日500MB規制有 1年縛り
※4=翌月繰越○ 速度切替○ 高速3日366MB規制無
省1
830: 2014/10/01(水)13:56 ID:MON0vLfi0(2/6) AAS
みおふぉん090もいいんだけどそれが足枷になって他社に移りにくくなりそう。
そういう足枷が嫌でSIMフリー機・白ROMとmvno・050IP使ってるし
831: 2014/10/01(水)14:08 ID:pYRHDPEB0(1) AAS
MVNO秋の陣へ改定ラッシュ!

本日、So-netの改定が発表されました。 →New!
外部リンク[html]:www.so-net.ne.jp

NTT plala 3Mbps 無制限の登場でMVNOの
容量価格体系が大きく変化すると思われる。→的中!

※原作者 ◆YzuNPfFUiQ 改変厳禁 2014年9月30日改訂
■データSIM各容量別最安値と単価表(税別)■

   0MB  445円(ーーーーー) ワイヤレスゲート(250kbps)
   1GB  790円(1GB=790円) U-mobile ※3
   2GB  880円(1GB=440円) So-net ※3 →New!
省14
832
(1): 2014/10/01(水)14:09 ID:2Q6paTTN0(27/47) AAS
正直な話、千円クラスではOCNもiijmioも大差ない。
繰越を取るか低速規制が無い方を取るかの選択で決めれば良いと思う。
833
(2): 2014/10/01(水)14:13 ID:1JsVZR6x0(4/5) AAS
366MBって、新しいパソコン買ってきてWindows Updateしただけでもうアウトじゃねーか。
もし本当だったらな。
834: 2014/10/01(水)14:14 ID:3Gqx5Jjf0(5/5) AAS
>>833
MVNOでそんなことする奴が悪い。
835
(1): 2014/10/01(水)14:18 ID:jC1oU6pN0(5/6) AAS
>>833
200kbpsでそんな事する奴が悪い
836: 2014/10/01(水)14:29 ID:MON0vLfi0(3/6) AAS
一人暮らしで引越しが数年毎にあるならぷらら3Mとテザリング可能なスマホで良さそうだけど。スマホが壊れたときの為にSIM挿せるルーターかテザリング可能な予備スマホ(一時凌ぎだからポイドでもいい)
スマホごと紛失もあり得るからワンコインSIMも要るな
837
(1): 2014/10/01(水)14:31 ID:+GZCMjZt0(10/17) AAS
>>820
(゚Д゚)ハァ?
お前は何処の規約読んでるんだ?
838: 2014/10/01(水)14:33 ID:aIju+BGa0(1/2) AAS
>>837
どこが間違ってる?
839: 2014/10/01(水)14:34 ID:EKMJeFoo0(1) AAS
200kbpsの時にパソコンに繋いで試してみたけど
実用性ないほど遅い
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s