[過去ログ] UQ WiMAX 131 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27(1): 2014/09/10(水)13:38:19.94 ID:JWXnMzMi0(1/5) AAS
先日wimaxから電話があってwimaxを特定期間利用のお客様に
u-nextの無料1ヶ月キャンペーンがありますと。
勧誘かと適当に聞いててメアド聞かれたので
メールのリンクでキャンペーン登録するのかと思い放置。
実際は口頭契約成立。メールに登録完了メールが届いていた。
契約してたとは思ってないので放置して無料期間が過ぎ
今月の明細で気が付いたんだけどこれは支払わないといかんのかね?
解約方法も分からないしwimaxに問い合わせ中なんだけど。
これは詐欺に近いよね?電話で適当な応対は危険。
60: 2014/09/19(金)11:58:32.94 ID:inadZqTT0(1) AAS
まだ汚染されてないから20Mbps以上出てるわ
飛び地みたいなエリア侵食が近づいてきてるからこの快適さも後1、2ヶ月かなー
111(1): 2014/09/24(水)20:51:27.94 ID:9pkk+9ZS0(1) AAS
3日1GB制限→2015年春より開始
月間7GB制限→契約から2年は無し→以降は7GB制限あり
WiMAXと比べて縛り期間2倍
WiMAXと比べて違約金2倍
未だ端末は3機種。中華最新機種以外は不具合多発。
公式機種変更の仕組みは相変わらず無い
機器追加オプション、ファミ得割の仕組みなし
場所によってはWiMAXと速度変わらず
ただでさえエリア狭いWiMAXよりもさらにエリア狭い
auのデータ通信端末が、ついでにWiMAXも使えるって考え方なら有りかもしれないが
省1
306: 2014/10/08(水)01:13:30.94 ID:L+0c7TtR0(1/4) AAS
NAD11
画像リンク[png]:www.speedtest.net
547: 2014/10/21(火)18:39:25.94 ID:YkiDG/Th0(1) AAS
次に狙ってるのは地域WiMAX用の帯域と3GHz帯、さらに無線LAN用の5GHz帯域。ミリ波・サブミリ波も狙ってる。
無線LAN用はアンライセンスドLTEとして正規LTE帯域とCAすることで、屋内トラフィックをオフロードするのと、屋内での電波安定性を狙う。
既設無線LANだと利用者がONにしないとオフロード効果は見込めないが、LTEなら半強制的にハンドオーバーw
もちろん既存の11a/11ac利用者は割を食うw 民生用を事業用に利用というエゲツナイことをしても欲しいキャリア。
631: 2014/10/24(金)22:36:55.94 ID:5W1KyDdI0(2/2) AAS
>>625
かかるとおもう
13ヶ月フルに使えたとしたら月当たり
905円だね
686: 2014/10/25(土)22:01:08.94 ID:ObEdrz8r0(1/3) AAS
何を根拠にWiMAX 2+ 高速110Mbpsなんだろう?
WiMAXだけど、ダウンロード1Mいったことない
896(1): 2014/10/27(月)17:25:22.94 ID:cSR03JUa0(7/9) AAS
>>893
違うんじゃね?公式の文面わかりにくく俺も確実とは言えないが
当日を含まない直近3日間の「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が1GB以上となった場合
↓
来年4月まで「au 4G LTE」終日制限
来年4月から「au 4G LTE」「WiMAX 2+」終日制限
これが正解じゃね?詳しい人よろしくお願いします
1000: 2014/10/27(月)23:41:09.94 ID:VAZBw9Mi0(7/7) AAS
399円 WiMAX契約完了記念カキコ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s