[過去ログ] UQ WiMAX 131 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: 2014/10/06(月)20:04:09.74 ID:UtLpfXYs0(1/2) AAS
外部リンク:kakaku.com
測定日時:2014/10/06 20:03:12
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都
測定機器:MW-2510シリーズ
下り速度:10.0Mbps
(10,007,963bps)
上り速度:1.2Mbps
(1,238,847bps)
402: 2014/10/12(日)02:07:27.74 ID:vVj1zj8M0(1) AAS
>>398
社会的妥当性を勘違いしてないかい
転勤を想定出来ない職業の場合は個人的理由に当てはまらないよ。
建築などの転勤族、転勤が想定できる職業なら認められないけどね。
要は裁判になった場合、言い分を認められるかどうかだよ
だから相談してみればとレスした
>>399
その通りです。グレーの案件は声の数で変わる
受信不可の地域がある以上、サービスとしては契約内容を強要できる状態に無いからね
544: 2014/10/21(火)16:14:44.74 ID:FbH8S8V10(1) AAS
ワイマは小田和正だな
644: 2014/10/25(土)02:42:57.74 ID:JBFiSlgC0(1) AAS
google public dnsは最近はそれほど速くもなく
エロサイト遮断するようになったからなw
855: 2014/10/27(月)15:20:58.74 ID:G/9vjFLV0(2/2) AAS
巻き取り救済策としては十分じゃないの?
もうやめるってのなら今の契約を更新しなければいいだけだし。
922: 2014/10/27(月)18:09:40.74 ID:7ASXOBAO0(4/6) AAS
>>906
> どの程度使い物になるのか
無印のモバイルはおよそ使い物にならないです。
鉄道の駅と線路沿いに集中的に基地局を設置していますから
通勤の時は使えますが
大きな建物はアウト
TD-LTE互換になったWiMAX2+はモバイルでの電波の掴みは改善されるはずですが
端末の無印の掴みが駄目なので、逆に固定で使おうという人は無理。
どっちにしろ、帯域制限発動確定と周波数帯域召し上げで固定で使い放題の運用は無理でしょう。
この前組んだパソコンのWindowアップデートで3時間くらいかかって、こりゃ駄目だなと観念して
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s