[過去ログ] IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM20枚目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 2012/04/16(月)22:48 ID:???0 AAS
usb端末を買う
147: 2012/04/16(月)22:49 ID:???0 AAS
もともと通話用ドコモ+イオンで使ってまして
4/1にドコモの音声回線をauのiPhone(ISフラット)、イオンは解約した
イオンの時は遅すぎてネットが臆病になってたと思ってたけど
今月は現時点で700MB弱しか使ってないし外で動画見なけりゃiijファミリーでもぜんぜん行けたわ
個人的にAndroidのほうが楽しいし毎月割捨ててファミリー行くか悩む
148(1): 2012/04/16(月)22:58 ID:???0 AAS
NG推奨キーワード集 バージョン3
草プによる書き込みの特徴
ww(全角)
〜w(全角)
iij(全角)
skyぺ(全角)
大阪、大坂、逢坂、逢阪、多さか、オオサカ、おおさか
浪華、浪花、難波、浪速、ナニワ、なにわ
気違い荒らし
爆
省10
149: 2012/04/16(月)23:00 ID:???0 AAS
>>148
■ NO.20 ☆IIJmio★ 高速モバイル/Dサービス □
2chスレ:mobile
こちらがほんすれです
150: 2012/04/16(月)23:20 ID:???0 AAS
>>145
つSIMカッター
151: 2012/04/16(月)23:26 ID:???0 AAS
失敗する
152(2): 2012/04/16(月)23:38 ID:???0 AAS
やっぱりmicroSIM+アダプターがいいかね
153: 2012/04/16(月)23:43 ID:???0 AAS
今使ってる奴を選べばいいんだよ
カッターやアダプターで、面倒だの失敗だの悩むくらいなら
手数料もっかい払った方が早いって
来年にはもっといいサービスが始まってるかもしれんのに
将来性なんて考えて小銭ケチってもしょうがないでしょ
154(1): 2012/04/17(火)00:17 ID:???0 AAS
>>152
そのままで背に薄い板を貼れば十分
155(1): 2012/04/17(火)00:37 ID:???0 AAS
lteで128ミニマムのひと、少ないのかな?
3Gのときと全然違うね。
156: 2012/04/17(火)01:14 ID:???0 AAS
>>155
どう違うの?
157: 2012/04/17(火)01:37 ID:???0 AAS
ぶっちゃけ速い
158(1): 2012/04/17(火)03:00 ID:???0 AAS
>>154
そんな手間かけるぐらいならアダプタを買った方がマシ
159: 2012/04/17(火)03:04 ID:???0 AAS
>>158
アダプタの方が手間壊すし
160: 2012/04/17(火)03:07 ID:???0 AAS
petボトルやppの容器の平面な部分を使えばただ貼るのは両面テープ
161: 2012/04/17(火)03:21 ID:???0 AAS
安定の全角率
162: 2012/04/17(火)03:27 ID:???0 AAS
アダプタなんぞ80円で売ってるだろ
163: 2012/04/17(火)03:30 ID:???0 AAS
どうせ端末を壊す
164: 2012/04/17(火)03:30 ID:???0 AAS
つながんねーぞオラ
165: 2012/04/17(火)03:45 ID:???0 AAS
地震が来るって感じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 836 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*