[過去ログ] BIGLOBE 3G でMNPしよう〜 (549レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+1:8) 2014/04/20(日)21:00 ID:ZS8dMswA0(1) AAS
ああ恥ずかしいw
行ってくるかw

つか行って来たw
店員は最初しらばっくれていたが
最後はお互い納得で終わったw
ああ恥ずかしかった(´-ω-`)

他の店員が態態していたが
偶然見付けた店だし申し訳ないっすw
今後どうなることやら(´・ω・`)
527: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(5+3:8) 2014/04/24(木)18:26 ID:iEHPGMG/0(1) AAS
ドコモ、端末購入を伴わない新規契約の場合は3ヶ月以内のMNP転出手数料を
ソフトバンクと同じ5,000円に変更(´-ω-`)
528: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(5+3:8) 2014/04/25(金)14:30 ID:rsZt8Qlj0(1) AAS
ニュースリリース
外部リンク:www.biglobe.co.jp
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ()棒
529: 2014/05/20(火)16:07 ID:???0 AAS
これだ
530: [age] 2014/05/23(金)00:45 ID:???0 AAS
2chスレ:mobile
531: 2014/07/23(水)15:53 ID:DswY3YCl0(1) AAS
外部リンク:www.biglobe.co.jp
キタ━━(*゚Д゚*)━━!!
532: 2014/12/04(木)14:22 ID:Wz6DU/pM0(1) AAS
mnpスレw
533: 2014/12/04(木)23:12 ID:jnQrpXhe0(1) AAS
為替戻ってるじゃん
534: 2015/01/20(火)17:53 ID:+YOE7c9K0(1) AAS
>>493
BIC SIM (ビックシム) 25枚目 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mobile
>493 :いつでもどこでも名無しさん :2015/01/20(火) 16:58:03.97 ID:NZO8ovpl0
>wi2終了のお知らせが来た
>外部リンク[html]:support.biglobe.ne.jp
>BICは大丈夫か?

キタ━━(*゚Д゚*)━━!!w
535
(1): 2015/01/30(金)03:55 ID:OARDOoab0(1) AAS
BIGLOBEのWiMAX2+はUQと違って直近3日間の通信量が1G超えたら制限のままなのか。
なんで統一しないんだ?
536: 2015/01/30(金)03:58 ID:umbtgMtk0(1) AAS
お安いんでしょ?w
537: 2015/02/02(月)13:06 ID:EHCwaQ4R0(1) AAS
Nad11あげるよキャンペーン乗ったら引き落とし倍になっててビビった
538
(1): 2015/02/02(月)19:24 ID:NOG3o+n20(1) AAS
約款読んでよw
539: 2015/02/02(月)21:12 ID:agR85QfV0(1/2) AAS
>>538
そういう事いってんじゃねーだろバイブでも喰ってろ
540: 2015/02/02(月)21:17 ID:Ydzn8ymX0(1) AAS
いや約款にも有るw
541: 2015/02/02(月)21:44 ID:agR85QfV0(2/2) AAS
KYってめんどくせえな
542: 2015/02/11(水)16:06 ID:3Fi2l10/0(1) AAS
Wi-Fiスポット付き BIGLOBE LTE・3G 900円
2chスレ:mobile
前スレ
543: 2015/03/23(月)09:49 ID:Hq+0V6Tt0(1) AAS
>>535
4月からは本家も3日3G制限に入るよ
違約金払ってでも解約してOCNのモバイルONEへ移行する人が増えそうだけど
544: 2015/04/14(火)07:43 ID:P3XKnhLq0(1) AAS
■悪質な高速3日制限に騙されるな!■

モバイル回線における高速3日制限は、SIMの使い勝手を大きく左右し、またその規制値によっては月間高速容量の全てを使い切れない場合も発生する為、高速容量と並ぶ最重要項目である。
事業者側は名目上の高速容量を売りにしながらも、実際には厳しい高速3日制限を課すことで実際の使用量を低く抑え込む事も出来るのである。

月間 3日制限 差分比率 切替
UQモバ 2GB 1GB 400% X
楽天モバ 3GB 540MB 80% ○
NifMo 3GB 500MB 67% X
So-net 4GB 500MB 25% X
ビグロ1 3GB 360MB 20% (10%) X
ビグロ2 1GB 120MB 20% (10%) X
省14
545: 2015/04/14(火)07:54 ID:fIbj1Xrv0(1) AAS
■続・悪質な高速3日制限に騙されるな!■

さて前編では差分比率の順に並べてみたが、それでは総合的なバランスから見るとどうだろうか?
そもそもは当然ながら IIJ系やOCNのように高速3日制限が無いものが良いのだか、あえて参考までに高速3日制限のある業者で順位付けをするとどうなるのかを示してみる。

月間 3日制限 差分比率 切替
So-net 4GB 500MB 25%/67% X
楽天モバ 3GB 540MB 80% ○
NifMo 3GB 500MB 67% X
UQモバ 2GB 1GB 400%/233% X
ビグロ1 3GB 360MB 20% (10%) X
ビグロ2 1GB 120MB 20% (10%) X
省10
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s