[過去ログ] 都道府県を代表する人物、自慢の芸能人は? 信長は愛知岐阜滋賀3県制覇 静岡「広瀬すず/徳川家康」東京「ビートたけし/勝海舟」★2 [muffin★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380
(1): 2024/12/14(土)21:09 ID:Kjoj7YXc0(1/8) AAS
クラーク博士が北海道に滞在してたのは8ヶ月間だけなのに
北海道開拓の父、島義勇にしてやれよ
416
(1): 2024/12/14(土)21:15 ID:Kjoj7YXc0(2/8) AAS
>>400
ういろうと寿がきやのラーメン
436
(2): 2024/12/14(土)21:18 ID:Kjoj7YXc0(3/8) AAS
>>410
佐賀県は現代だと松雪かエガちゃんだろな
偉人は大隈重信より鍋島直正の方が相応しい
484: 2024/12/14(土)21:30 ID:Kjoj7YXc0(4/8) AAS
>>465
長崎は出島が幕府直轄地で他は佐賀藩だったから、長崎の偉人というのがいないんだな
503: 2024/12/14(土)21:35 ID:Kjoj7YXc0(5/8) AAS
>>489
外国人ありならシーボルトだろね
651
(1): 2024/12/14(土)22:13 ID:Kjoj7YXc0(6/8) AAS
>>545
うなぎは近くに浜名湖があるのがね
愛知県もうなぎ有名ではあるんだけど
ひつまぶしは鰻重のせこい版と見られてしまうのがなんとも
名古屋名物で八丁味噌を売りにした味噌なんとかは多いんだけど、八丁味噌は尾張ではなく三河の岡崎のものってのも微妙な感じ
709: 2024/12/14(土)22:38 ID:Kjoj7YXc0(7/8) AAS
>>691
家康公のお膝元・岡崎に喧嘩売るとはなかなかw
745
(1): 2024/12/14(土)22:57 ID:Kjoj7YXc0(8/8) AAS
>>735
当時新幹線があったら、尾張・三河の三武将が中心じゃなかったろうね
信玄ですら京都遠すぎだったわけで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s