[過去ログ] 【サッカー】賀川浩さん死去、99歳、W杯10大会取材のサッカージャーナリスト、元大阪サンスポ編集局長 [久太郎★] (49レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 久太郎 ★ 2024/12/05(木)12:23 ID:vrfW6Mj99(1) AAS
サッカージャーナリストの賀川浩(かがわ・ひろし)さんが5日、神戸市内の病院で亡くなった。99歳。老衰とみられる。90代になっても執筆を続け、現役最年長の現役サッカー記者として活動していた。
賀川さんは数年前から老人ホームで暮らしていた。杖の助けを借りながら自力で歩行していたが、今年10月に体調が悪化し、入院。ベッドに伏せる時間が長くなり、食事も満足に摂れない状況が続いていた。
賀川さんは自身の膨大なサッカー関連蔵書を神戸市立中央図書館に寄託し「神戸賀川サッカー文庫」として公開。11月14日に10周年の記念イベントが開催されたが、体調不良で欠席していた。その後、快方に向かい退院したが、この日朝、生活していた施設で体調が急変し、搬送された神戸市内の病院で亡くなった。
甲子園球場が誕生した1924(大正15)年に生まれた賀川さんは神戸一中(現神戸高)からサッカーを始め、神戸大でもプレー。所属した大阪サッカークラブで天皇杯準優勝を経験した名プレイヤーでもあった。第2次世界大戦中は、軍隊に召集され、志願して航空隊に入った。戦闘機乗りになったが特攻直前、終戦を迎えた。引き揚げ後、52年に産経新聞社(大阪)に入社。得意分野のサッカー取材を始め、ヤンマーに入社した釜本邦茂ら日本代表の選手や協会関係者に密着した。日本サッカーの父と呼ばれたドイツ人指導者、デッドマール・クラマー氏と親交が深く、強化されて64年のメキシコ五輪で銅メダルを獲得した日本代表に丹念に取材した。60年の東京五輪では閉会式の原稿を書いた。ドイツ留学を考えていた当時中学生の岡田武史氏(元日本代表監督)から相談を受け、進学を進めたこともあった。
サンスポの編集局次長だった74年、西ドイツで開催されたワールドカップ(W杯)を初めて取材した。会社を1カ月空ける代わりに自身のコラムにスポーツメーカーの広告を付け、取材費は自費、長期出張中、事件事故に巻き込まれた時は労災扱いにしてもらうことを会社にお願いして実現した。86年のメキシコ大会では準々決勝のアルゼンチン−イングランドを現地取材。マラドーナがハーフウエーライン付近でボールを持ったとき「何かが起こりそうだ」と直感しカメラを持ち、歴史に残る6人抜きドリブルを記者席から撮影した。
省8
30: 2024/12/05(木)12:49 ID:z8bOh0S+0(1) AAS
サッカー界のレジェンド
ベスト8見せてあげたかったな
31: 2024/12/05(木)12:49 ID:t7sXUSym0(1) AAS
大正末期生まれで100歳くらいなのか
まだ明治生まれはご存命なのか?
32: 2024/12/05(木)12:50 ID:wYphpTSN0(1) AAS
大正15年生まれが99歳なのか、じゃあ大正生まれ絶滅も近いのか、、
33: 2024/12/05(木)12:57 ID:7GCwjJ4J0(1) AAS
いわゆる、ジャーナリスト、作家や漫画家などの物書きは早死する運命
徹夜で書いたり、つねに精神的に追い詰められてる
だから長生きできない
34: 2024/12/05(木)13:08 ID:E4irNxCi0(1) AAS
おお賀川さん逝かれたのかどうか安らかに
生涯現役サッカー記者を貫いた末の大往生はある意味幸せだったな
35: 2024/12/05(木)13:10 ID:uKcNsO250(1) AAS
>>13
天皇杯って100回超えてるだろ
36: 2024/12/05(木)13:12 ID:OzUdIS+U0(1) AAS
>>1
中学だった岡田だけしがドイツ留学考えていた
って・・・
70年くらいか?
ドイツに行こうなんてな。
サッカー留学なんか成功するかもわからんからいかないで正解だったな
37: 2024/12/05(木)13:34 ID:zdLOBnjH0(1) AAS
まだご存命だった事すら知らなかった
とっくに亡くなってたものだと
38: 2024/12/05(木)13:40 ID:Tkq2Kt200(1) AAS
セルジオ越後をサッカー教室に引っ張ってきたのが汚点
経歴があんな偽装ウナギだったとは
39: 2024/12/05(木)13:51 ID:xTbKbbl50(1) AAS
何回かコラムを読んだな
クライフが78年に出場しなかったのは暗に評価下げたくないから・・・と書いていたのは覚えている
40: 2024/12/05(木)14:00 ID:7m4ffqDk0(1) AAS
やっぱサッカーは長生きだな
野球みたいにずっと座ってるスポーツより健康的って事なのかね
41: 2024/12/05(木)14:00 ID:gLdZtV/n0(1) AAS
ウィキ見ると兄はワールドカップ予選などに出た元サッカー元日本代表で1990年に67歳で死んだ
42: 2024/12/05(木)14:06 ID:eal2+snF0(1) AAS
この人のコラム読んだ後に杉山の文見ると悲しいくらい品性の違いを感じる
43: 2024/12/05(木)15:13 ID:2ja8KcSR0(1) AAS
あ、賀川さん亡くなったのか
この90超えてもビックリするぐらい的確な記事書いてたんだよなあ
この人のサッカーを見る目は本当確かだった残念だ、合掌
44: 2024/12/05(木)15:58 ID:JdE0QVP60(1) AAS
サカマガの連載好きだったな
ご冥福をお祈りします
45: 警備員[Lv.45] 2024/12/05(木)17:26 ID:ZczfmiXa0(1) AAS
神戸の人だよな
46: 2024/12/05(木)18:33 ID:UTia+ng00(1) AAS
この人ずっと生きてて記事書いてるイメージだっけどとうとうか…
ご冥福をお祈りします
47: 2024/12/05(木)20:09 ID:VO5lppr30(1) AAS
生き字引とはこの人のこと
R.I.P.
48: 2024/12/05(木)20:40 ID:f8EF5kme0(1) AAS
>>1
すごいな
ガチで日本サッカーの歴史を体感してきた人なのか
49: 2024/12/06(金)08:07 ID:jkS8TUs30(1) AAS
サカマガの記事いつも読んでた
生き字引みたいな人だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*