[過去ログ]
【訃報】元横綱・北の富士さんが死去、82歳 千代の富士、北勝海の両横綱を育成 歯に衣着せぬ解説で人気 [鉄チーズ烏★] (1002レス)
【訃報】元横綱・北の富士さんが死去、82歳 千代の富士、北勝海の両横綱を育成 歯に衣着せぬ解説で人気 [鉄チーズ烏★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
760: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 06:30:15.62 ID:U9RFhWT40 歴代横綱長寿ランキング 01位 83歳02ヶ月 第15代横綱 梅ケ谷 藤太郎(初代) 02位 82歳10ヶ月 第49代横綱 栃ノ海 晃嘉 03位 82歳08ヶ月 第52代横綱 北の富士 勝昭 04位 82歳06ヶ月 第45代横綱 若乃花 幹士(初代) 05位 82歳**ヶ月 第07代横綱 稲妻 雷五郎 06位 80歳10ヶ月 第42代横綱 鏡里 喜代治 07位 79歳02ヶ月 第50代横綱 佐田の山 晋松 08位 76歳09ヶ月 第57代横綱 三重ノ海 剛司【存命】 09位 74歳04ヶ月 第12代横綱 陣幕 久五郎 10位 72歳08ヶ月 第48代横綱 大鵬 幸喜 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/760
761: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 06:32:00.70 ID:y2JamPYj0 舞の海の解説まじでやめさせろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/761
762: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 06:32:54.70 ID:fFRGKmd70 94歳になってもなお年6場所×15日のほぼ毎日現地観戦してる杉山さんが化け物過ぎるわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/762
763: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 06:35:52.36 ID:4q9z07k20 相撲取りにしてはずっと元気だったな 解説も80過ぎまで現役だった計算になるし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/763
764: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 06:37:07.74 ID:78ediABI0 そもそも身長でかい人は短命の傾向にあるんだっけか 加えて食いまくって身体をでかくする力士だもんな そりゃあ力士の寿命は短いよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/764
765: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 06:45:13.32 ID:6MU0o+cd0 この人を悪くいう人いないよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/765
766: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 06:45:16.76 ID:8Kd2J3rn0 詳しい人多いんだね 生まれる前に活躍した人だと思ってた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/766
767: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 06:47:04.10 ID:3L7RtNSP0 NHKは踏んだり蹴ったりだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/767
768: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 06:47:55.59 ID:DWdss5LI0 >>766 現役時代より引退後の解説者としてのほうが有名かも知れない 型にはまったコメントしかできない元力士が多いなか この人のしゃべりは面白かった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/768
769: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 06:48:02.32 ID:CvIBKmCi0 >>766 アラフィフのワイでももう千代の富士の親方だったからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/769
770: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 06:49:08.06 ID:CvIBKmCi0 >>768 親方としても千代の富士 八角両横綱育てたから 現役 親方 解説 すべて優秀だったね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/770
771: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 06:49:44.88 ID:JesKtFhk0 昭和がまた一つ終わった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/771
772: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 06:53:11.05 ID:KTKr4GxL0 火野正平も逝ったが、70代後半になると坂のように緩やかに老いるのではなく 直角にストンと落ちるパターンが多いと聞いた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/772
773: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 06:55:08.45 ID:CvIBKmCi0 >>772 親父お袋もそうだった 医者曰く一つやばくなるとドミノが凄いんだと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/773
774: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 06:55:12.00 ID:Yr1ofTeP0 勝昭はネガティブなときも笑わせた 秀平はネガティブ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/774
775: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 06:56:30.16 ID:UsXGUb1j0 これには相撲ファンもがっくりだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/775
776: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 06:57:52.76 ID:U9RFhWT40 >>761 技のデパートで知識も豊富だから解説にピッタリじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/776
777: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 06:58:05.90 ID:Ka/n8zbf0 力士としては長生きした方か http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/777
778: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/21(木) 06:59:34.04 ID:OWISzDRc0 >>777 人間の100歳くらい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/778
779: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/21(木) 07:00:48.77 ID:XNOEyxfe0 >>36 勝昭「お前も俺についてこいよ」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732111078/779
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 223 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.137s*