[過去ログ] 【音楽】「売れるバンド」と「売れないバンド」を分ける“決定的な違い”とは? [少考さん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296: 2024/08/05(月)00:01 ID:HbxG8o400(1/7) AAS
>>283
奇抜さで掴みはオッケーしてたのも大きいと思うんだけど、あの時代の音痴だった人を今もう一度サブスクで聞き直すと意外と声がよくてびっくりする
324: 2024/08/05(月)00:14 ID:HbxG8o400(2/7) AAS
>>301
>>306
音楽ってさ、そういうとこあるから面白いよね
360: 2024/08/05(月)00:34 ID:HbxG8o400(3/7) AAS
>>329
そのセンスもめちゃくちゃ難しい才能だよね、洋楽そのままじゃ日本人はとっついてくれない
もっとキャッチーにしてシンプルにして、とか
366: 2024/08/05(月)00:40 ID:HbxG8o400(4/7) AAS
>>361
X JAPANはYOSHIKIの実家がセレブだから、宣伝ではないけどレコード会社作ったり初期投資をめちゃくちゃしてたはず
375: 2024/08/05(月)00:48 ID:HbxG8o400(5/7) AAS
狩野英孝もギターとドラムがいれば売れただろうか
顔イケメンで声が良くてメロディー作りのセンスがあるんだが
392: 2024/08/05(月)00:59 ID:HbxG8o400(6/7) AAS
>>363
昔の日本のJ-POPやJ-ROCKは鼻歌で歌っても成り立つというかサマになるね
399: 2024/08/05(月)01:03 ID:HbxG8o400(7/7) AAS
>>219
言ってる事めちゃくちゃ分かるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s