[過去ログ]
【高校野球】高野連硬式加盟校19年連続減少の3798校、部員も10年連続減 [阿弥陀ヶ峰★] (1002レス)
【高校野球】高野連硬式加盟校19年連続減少の3798校、部員も10年連続減 [阿弥陀ヶ峰★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1720051939/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
21: 名無しさん@恐縮です [] 2024/07/04(木) 09:27:19.07 ID:Z147X3Yr0 硬式の加盟校は昨年より20校減少の3798校。 嘘だろこれ 部員が9名に満たない学校も無理やりカウントしてそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1720051939/21
24: 名無しさん@恐縮です [] 2024/07/04(木) 09:29:50.13 ID:bJiRc8zz0 >>20 >>21 一時的な助っ人まで正式な野球部の球児としてカウントしてるから、純粋に他の競技と比べられないよね >高野連は女子部員や試合のときだけの臨時の部員も競技人口に含めている。 https://i.imgur.com/l6IoEMK.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1720051939/24
25: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/07/04(木) 09:29:56.22 ID:KYI6yX/D0 >>21 カウントしてるよ。休部状態のとこも入ってる。PL学園は高野連から脱退してるから入ってないけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1720051939/25
27: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/07/04(木) 09:30:20.99 ID:98u5ii1c0 >>21 そりゃそうでしょ 予選になると連合チームわらわら出てくるし下手すりゃ5校とか6校とか連合で、とか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1720051939/27
30: 名無しさん@恐縮です [] 2024/07/04(木) 09:32:24.77 ID:FKNlkQLE0 >>21 野球は客も年俸も水増ししてるからな 適当な国にボールバット送って勝手に野球人口にしてるし まともに野球やってる野球人口の半分以上が日本人というマイナー競技 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1720051939/30
51: 名無しさん@恐縮です [] 2024/07/04(木) 09:41:06.49 ID:cDZfx9Fl0 >>21 過去にマネージャー1人しかいない野球部もありました http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1720051939/51
74: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/07/04(木) 09:48:31.84 ID:/rxlagxP0 >>21 この3,798校には部員1人の高校も入ってる 助っ人で数合わせしたり合同チーム組んだり部員が多い高校からレンタルして予選に出るけど、予選参加チーム数だと 3,798から300くらい減る 部員数は女子マネや助っ人込みだから実数はよくわからない ただ予選参加校が減ったというのは仕方ない面もある 公立高校の統廃合は今も進んでるから、小中の部員が増えてるサッカーバスケも予選参加校は減ってる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1720051939/74
97: いいかげんどんぐりやめろスクリプト復活してるじゃねえか [sage] 2024/07/04(木) 09:56:37.91 ID:Xv35lduJ0 >>21 部員がゼロでもなぜか廃部になってないとこもカウントしてるよ >>44 何年かに一度プロの試合を誘致するためだけに 何十億から百億以上も使って建てたやきう場が 各都道府県に複数ずつあるんだもんな しかもその試合も観客は水増ししても80%入るかどうか そのくせ毎年20試合以上は確実にあるサッカーは「月2回だから」 「やきうなら週6回やれるから」と反対して建てさせない 実際には何年かに一度なのに水増ししすぎ >>47 そういうウソで威張り散らして パワハラしまくって暴力や犯罪を肯定してるから嫌われるんだよ 自分が高校生だったときを思い出せないのか やきう部なんて優遇されまくって偉そうにしていて嫌われる対象だっただろ >>49 多摩川の河川敷は下流域10kmの間に100面を超すやきうグランドがあるのに くっそわがままだな しかも「それじゃ足りない」と言って 税金何百億も使っていくつものやきう場を建てさせておいて 「使用料が高い」と言って使わないのが焼き豚 おまけに河川敷のグランドも平日は誰も使ってないし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1720051939/97
593: 名無しさん@恐縮です [] 2024/07/04(木) 12:40:05.37 ID:qL8Tjwp70 >>21 そうだよ 神奈川は20校が合同か 女子もありなのか 田奈・釜利谷・永谷・横浜明朋・三浦初声・海洋科学・平塚農商と7校合同チームもある 橋本・厚木清南・伊勢原・愛川・中央農 厚木清南、伊勢原には女子選手もいる。 高校野球神奈川大会 組み合わせ決まる 出場は6つの合同チームを含む168チーム。 高野連 神奈川 188 北海道 203 東京 274 愛知 183 大阪 178 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1720051939/593
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.438s*