[過去ログ] 【高校野球】高野連硬式加盟校19年連続減少の3798校、部員も10年連続減 [阿弥陀ヶ峰★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56
(1): 2024/07/04(木)09:42:31.52 ID:cDZfx9Fl0(3/9) AAS
>>50
事実を述べるとそんな風に言われるんだ
嘘を書けと?
206: 2024/07/04(木)10:27:27.52 ID:zrsmgaNA0(3/3) AAS
バスケは国内リーグで食っていけそうな感じに変わりつつあるし 高校でも頑張ろうかって人も増えるんとちゃうかな
223
(1): 2024/07/04(木)10:32:10.52 ID:68JFgfj/0(8/17) AAS
>>213
その投手は今西武ライオンズにいるがぜんぜん活躍できてない
297
(1): 2024/07/04(木)10:44:05.52 ID:8m5SntDb0(1/3) AAS
20年後は3000校割れに現実味
出生数で比較すると30%減
多人数のスポーツ→少人数のスポーツに流れやすくなるので、サッカーや野球は余計に衰退する
15人制のラグビーは既に終わっている、7人制が主流になる
同様にサッカーは5人制、野球は男女混合のベースボール5が人気に
304: 2024/07/04(木)10:45:36.52 ID:S+4EAMi80(3/7) AAS
そもそも野球ファンご自慢の大谷のフィジカルってスプリントではJリーガーの平均より下だよ
野球選手でガチで身体能力が高かったのは引退している新庄や鳥谷糸井だからな
320: 2024/07/04(木)10:48:13.52 ID:FdEyQwOT0(2/5) AAS
卓球とかソフトテニスって個人戦なら下手くそでも希望者はエントリー可能なんかね?
526: 2024/07/04(木)12:15:49.52 ID:X1K6dlhg0(5/5) AAS
大谷さんのおかげで日本でもアメリカでも野球人気上がってます
532: 2024/07/04(木)12:18:26.52 ID:tF6pYSIt0(1/2) AAS
サッカーはライセンス制にして指導者の質が劇的に向上したよな
ケイスケホンダすら指導出来ない厳しさ
野球はライセンス無いからその辺りのオッサンでも指導出来ちゃうwwww
582: 2024/07/04(木)12:36:20.52 ID:+0aFA0J+0(1/2) AAS
>>1
分母(生徒数)が減ってんだから率で比べなきゃわかんねえだろ
670: 2024/07/04(木)14:09:14.52 ID:/V+RvIv20(1) AAS
>>666
なんじゃこのキチガイwww
外部リンク[html]:hissi.org

ガチ無職やんけwwwwwww
745: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/04(木)16:58:11.52 ID:rxZ5iubS0(1) AAS
まあ世界と日本の人気は比例しないからな
世界で人気ある映画や音楽が日本で必ずしも通用せずヒットしないのと同じで
897: 2024/07/04(木)21:11:07.52 ID:2/TzgUwX0(1) AAS
今の高校世代の出生数はまだある程度いるからこれくらいの数で済んでるんだと思う
3年後の2027年には10万人割るんじゃないかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s