[過去ログ] 【高校野球】高野連硬式加盟校19年連続減少の3798校、部員も10年連続減 [阿弥陀ヶ峰★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34
(2): 2024/07/04(木)09:33:57.05 ID:qpA40YAO0(1/2) AAS
1326人減ってあんまり減ってないな
106: 2024/07/04(木)10:02:15.05 ID:+Q9o63H70(1) AAS
これでも盛ってるだろ
やきうんこの出す数字って捏造ばっかだからな
213
(1): 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/04(木)10:29:08.05 ID:F61dmHzT0(5/23) AAS
>>204
2軍だと大学生に完全試合くらうの?
386: 2024/07/04(木)11:03:46.05 ID:JokzKKBT0(1) AAS
>>352
そのソフトボールで嫌いになった奴も結構いそうだけどな
408: 2024/07/04(木)11:17:20.05 ID:DKYyQR2G0(1) AAS
人口が多い東京で1万切るとか相当ヤバい
478: 2024/07/04(木)11:53:44.05 ID:RsTtfsnJ0(11/11) AAS
せっかく硬式と軟式に分かれてるんだから、軟式はグローブ不要なゴムボールとプラバットでやればいいのにと思う。
Tボールなんてもので大会やるぐらいなら、ピッチャーは攻撃側がつとめるルールでやればいいのにって思う
523: 2024/07/04(木)12:15:30.05 ID:YzIo18or0(19/31) AAS
>>509
すぐに捲れる嘘つくよねー
MLSの選手なんて誰も知らないってさw

外部リンク:trends.google.co.jp
583
(1): 2024/07/04(木)12:36:21.05 ID:itpn9Ok00(8/10) AAS
>>503
はあ?
なんで6×40000なんだよw
694: 2024/07/04(木)15:12:57.05 ID:y8nu+Rim0(1/5) AAS
やきうやる生徒が減るのはわかるが校数までもかよ
722
(1): 2024/07/04(木)15:43:26.05 ID:199sNbCt0(1) AAS
団体競技は遅かれ早かれ地域ごとに統廃合していく運命よね
近所の小中学校も選べるほどの部活の種類はもうなくなったわ
ちゃんとやりたい子は地域のクラブに入ったり特例扱いででかい中学にわざわざ通ってる
740: 警備員[Lv.17] 2024/07/04(木)16:25:07.05 ID:+IQbvw/N0(3/3) AAS
>>736
小学校に部活あったけどただの遊びで週一の1コマの活動だけだったな
昔からガチでやってる主戦場はスポーツ少年団とかじゃね
地域によっても違うのかな
849: 2024/07/04(木)19:52:20.05 ID:Rd5dXAFI0(9/9) AAS
>>837
途中まで見たけどカンテラかな?献身性の大切さは大事だね
野球もこれと似た教え方するチームがいま増えてるよ有名なところは滋賀にあるチーム
まあそれでもまだ老害指導者が多いけどね
こういうところはサッカー見習って欲しいわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s