[過去ログ] 整形YouTuber、新幹線で号泣の幼児に「うるさい」と注意「2,3歳くらいの子供は言えば理解できる」「親も注意しなよ」苦言にX賛否 [muffin★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59(1): 2024/03/11(月)18:15 ID:rkPoMJiD0(1/4) AAS
>>2
ノイズキャンセリングイヤホンやヘッドホンを外でするのは危険だからやめたほうがいい
車内とか街中で凶行に及んでるヤツいても周りの叫び声とか聞こえないって防犯的に結構やばいよ
81(1): 2024/03/11(月)18:17 ID:rkPoMJiD0(2/4) AAS
>>41
こういう人に限ってイージーモードの当たりの子供ひくかもね
育てやすさの個体差デカすぎ
195: 2024/03/11(月)18:29 ID:rkPoMJiD0(3/4) AAS
>>69
うん、発達がゆっくりな子や癇癪持ちだとどうにもならないこともあるけど、3歳はもう分かっててやってる部分が確かにある
あと定型発達ならば騒いでほしくない場所で騒いだことによって著しい不利益を被ることを習慣付けしたらやらなくなる(怒鳴るとか叩くとかじゃなくね)
例えばファミレスで騒いだら目の前にデザートが出てきても即刻席を立って帰るのを実行すれば、1~2割は一発で、3割は3回以内に、3割は5回以内にやらなくなる
言葉でクドクド言ってる暇があったらaをやればbになるっていう単純な条件付けをするのが一番早い
言葉は悪いけど犬の躾と一緒
516: 2024/03/11(月)19:04 ID:rkPoMJiD0(4/4) AAS
>>110
キイィェェェみたいなのは日本独特だと自分も思う
北米南米欧州東南アジアくらいしか仕事で行ったことないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s