[過去ログ] 橋下徹氏 中学校が願書出し忘れ、生徒3人志望校受験できずに「首長の出番…例外を認めて願書受け付けを」 [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(2): 2024/03/04(月)17:07:42.18 ID:eBH9hTYu0(1) AAS
規則なのでダメです
20: 2024/03/04(月)17:17:23.18 ID:OpsTtMPC0(1) AAS
>>4
行きたい学校と行ける学校は違うと思います
128: 2024/03/04(月)17:41:20.18 ID:n6dDDfyE0(5/7) AAS
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
200: 2024/03/04(月)17:55:01.18 ID:9ZZGYRJ/0(1) AAS
>>194
18時まで窓口
24時までポスト

とか柔軟性持たせろよな
559: 2024/03/04(月)19:00:48.18 ID:WW5v8quR0(1/3) AAS
ここは公立高校で、事務費削減の為に中学校にまとめて出すことお願いしてたんだよね
締切が昼で、2時間遅れただけだから
職員もいただろうし、受け入れたからって残業増えて大変とかなかったはずなのに
公務員の仕事って言えばそうだが
近くの高校まとめて出来たらしいし、節約する目標が第一だったんだろうね
678
(1): 2024/03/04(月)19:36:12.18 ID:UnWqLBdq0(1) AAS
これ私立受けて無かったら中卒になっちゃうの?
さすがに可哀想。

合格するとは限らないけどさ。
832
(1): 2024/03/04(月)20:23:35.18 ID:2oigcvOC0(13/24) AAS
>>820
>願書は中学単位で受け付けるってシステム
ですから、そのシステムを作り、指定したのは高校なんです
そして、そのシステムの実行を請け負ったのが中学です
生徒は単なる顧客です

中学校は、高校の窓口の人と同じなんです
856
(1): 2024/03/04(月)20:29:27.18 ID:zp1eo6ld0(15/30) AAS
>>842
いいえ?私のミスは私のミスでしかないです
私がミスした不利益は私が負うのであって
コンビニはなんの不利益も負いませんよ
本気で何を言ってるのか理解できません
コンビニが指定した願書提出を出来なかったのならコンビニはその願書を受け取らないだけです
867: 2024/03/04(月)20:32:05.18 ID:M22Ml1JS0(2/2) AAS
>>390
ロープに縛り付けて車で引き回さないとわからんなこういうバカは
935: 2024/03/04(月)20:48:47.18 ID:kEB6Xtq+0(1) AAS
私立中から公立高って一般的なん?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.292s*