[過去ログ] 【テレビ】「まつもtoなかい」でビートたけしと松本人志が共演 ダウンタウンの漫才を初めて見たときの衝撃語る [ネギうどん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649: 2023/12/02(土)22:40 ID:70z/ilpQ0(3/3) AAS
>>642
面白い?北野映画は話が面白かったりノスタルジックな感じがあったりして好きなのも多いから見てみたいけど、グロ過ぎるのは苦手だからためらうわ
タイトルが首だけに
650(1): 2023/12/02(土)22:40 ID:zYJxjoqw0(4/5) AAS
>>631
まだダウンタウンがギリ漫才やってた若手の時期に
たけし司会で矢追純一のUFO特番で共演はしてる
出だしに松本が「彼女と別れ話の途中でUFOが出まして、空気読めや!」みたいなネタを長々と言って壮大にスベった
たけしもなんだかなぁと言った顔してて浜田はフォローして流そうとしたが矢追純一が喰いついた
「いや、彼の話は興味深いですよ、その状況もっと詳しく話して下さい!」
全員冷たい目で見てるし松本はしどろもどろで質問に答えながら汗大量に流してて拷問みたいだったww
651: 2023/12/02(土)22:41 ID:qDFwbGDb0(10/27) AAS
>>647
どっちでもええがなそんなん
文句あるなら内容に反論してこんかい
652: 2023/12/02(土)22:42 ID:gEJaVyHq0(4/4) AAS
>>648
別に俺だけじゃないと思うけど
653: 2023/12/02(土)22:43 ID:k94nL+KS0(1) AAS
>>1
これHIROなのか
山崎裕太かと思ったわ
654: 2023/12/02(土)22:43 ID:qDFwbGDb0(11/27) AAS
>>650
まあそんなもんよな
ダウンタウンはほぼ受けてない
「俺はおもろい」「スベったことない」と洗脳するように吹いて回ってるから
そういう目で見ようと思って見たら「なんかオモロイんかな?」と錯覚するだけで
ダウンタウンはまあ8割方受けてへんよ
ヘイヘイヘイとかはあからさまに笑い足してるからね
生放送ではまあ受けてへんかったし
655: 2023/12/02(土)22:45 ID:cx1Ocyg+0(1) AAS
なんでhiroいるの?
レコ大に金払ったりやることなすこと全部ダサくてすげー偉そうだけど目上にはヘコヘコするタイプ
オラオラ系だしマジで嫌い
656: 2023/12/02(土)22:46 ID:+/R3jXpI0(1) AAS
中居が一番いらん
657(3): 2023/12/02(土)22:47 ID:rqDFQh330(1/4) AAS
>>74
普通に言ってたぞ
835 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2022/09/22(木) 00:31:08.88 ID:nJKDIfaD0
立川談志「俺のやってるイリュージョンに通じるモノがある。松本の笑いが解からないとかいうバカがいるならここに連れてこい。俺が論理的にあいつの凄さを説明してやるよ」
たけし
「日本の笑いは、DT以前以後で分けられる。スローなテンポのセンスの漫才で笑いの常識を変えた天才」
「おいらの笑いは、2,4,6,8と飛んでいくんだよ。松本の笑いは、1、1.1、1.2、1.3と刻んでいくんだよ。
乗っている時の松本は更に凄くて、1、1.01、1.02・・・とやってくるんだよ。
歴史でいうと鎌倉時代という枠ではなくて、鎌倉時代の何年何月何日、さらに何時何分のこの人物の行動という切り取り方をするんだよね。」
「おいら達の漫才は、オチを読まれないように早口になるんだけどDTは予想外な所からオチが来るからスローなテンポでもドカンドカンウケちゃうの。ほんと漫才の常識を変えたよね」
省7
658: 2023/12/02(土)22:48 ID:qDFwbGDb0(12/27) AAS
90年の爆笑ヒットパレードでも
全然ウケてへんのに態度だけ横柄なダウンタウンに
さんまが手をこまねいててあからさまに不機嫌になってたな
あの時以来さんまはダウンタウンに対して「おもろない後輩」を見るような目をするようになった
さんまがナインティナインを見るときの目と似てる
さんまにとったら「俺の番組でおもんないことして俺に迷惑かけた後輩」ってことで同じなんやろな
659: 2023/12/02(土)22:49 ID:o7CuM45B0(1) AAS
レギュラー放送止めて年に数回やったほうが良いと思う
660: 2023/12/02(土)22:49 ID:mdYDVJ8+0(1) AAS
たけしの事故後の記者会見は本当にショックだったわ
よく顔が元に戻ったな
661(2): 2023/12/02(土)23:00 ID:C4j1S79z0(1/10) AAS
>>629
2chスレ:geinin
148名無しさん (ワッチョイ 3ee2-7wbc)2021/04/28(水) 12:19:58.95ID:FKrDZ43c0
ごっつのコントも作家が書いていたのに松本信者は絶対に
認めないからな!
2chスレ:geinin
151名無しさん (ワッチョイW 9b5f-kZW3)2021/04/28(水) 14:42:55.12ID:bSk9tIiN0
>
正確には、初期については松本と高須が一緒でうんうん唸って作ったものが基になってる。
ただし、松本はテキストにできないので高須以下作家連中が台本を仕上げる。
省2
662(1): 2023/12/02(土)23:01 ID:C4j1S79z0(2/10) AAS
>>661の続き
2chスレ:geinin
154名無しさん (スップ Sd9e-GZLf)2021/04/28(水) 22:10:13.96ID:sXaONZ/nd
ゴレンジャイは三木聡がフォーマット作ったんだよ
ドラマの時効警察の監督の
でもその三木聡が松本のすごさを語ってたぞ
企画会議にみんな集まってアイデア出すんだけど、結局松本さんのアイデアになるって
松本さんは誰かが出したアイデアの面白さをすぐに理解してそれを具体的な会話例を出しながらどんどん膨らませていく
そのスピードがハンパないって
ゴレンジャイってアイデアを出したのは自分だけど、結局松本さんのアイデアでどんどん膨らんで、
省5
663(1): 2023/12/02(土)23:03 ID:qDFwbGDb0(13/27) AAS
芸スポ板のスクリプト業者が一斉摘発されたのに
こいつは未だに主導でコピペ荒らしやってるのが笑える
はよ放火されて皆殺しにされとけや
664: 2023/12/02(土)23:05 ID:x4WTgwb00(1) AAS
>>1
なんか生気を吸い取られてる感じだなたけし
665(2): 2023/12/02(土)23:05 ID:rqDFQh330(2/4) AAS
>>73
サイゾーは「不人気ゲスト」を叩かせる目的で晒したんだろうけど、この数字から解かるのは
「後半の歌コーナーを止めて1時間トーク」のみにしたら数字が上がったということくらい。
世帯視聴率はもうスポンサーも扱ってないのでどうでもいいけどフジのバラエティの今の平均は世帯だと3、4%くらい(5%超えてるとかなり高い)
オードリーとハライチの新番組、初回視聴率3.0%。佐久間とかいうのが絡んでこれ。しかも19時放送 [279254606]
2chスレ:poverty
> 「潜在視聴率」を大公開!《松本人志7.1%、ハライチ澤部1.8%》《2.1%でギャラ350万円「超大御所」はクビ寸前》
> //news.yahoo.co.jp/articles/00dd52b1db660b0897f628a1d163b3a83c9e1907
>>611
今時視聴率て、今は配信の時代だよ。DVD売れるような番組は、コアも高いので再生数まわってる傾向がある
省10
666(1): 2023/12/02(土)23:05 ID:fCNELbHj0(6/13) AAS
>>620
実際に見てすごいって松本本人に
言ってるんだけどな
あと90年ぐらいまでは東京でも漫才やってて
普通に衝撃与えてた
667(1): 2023/12/02(土)23:07 ID:C4j1S79z0(3/10) AAS
ID:qDFwbGDb0は未来の放火殺人犯
2chスレ:mnewsplus
939 :社説+で新規スレ立て人募集中[]:2023/08/06(日) 15:01:07.17 ID:2LCp4wOA0
>
とりあえずアンチと見なした書き込みに片っ端からレスつけていってるだけだよなお前
仕事熱心やな芸スポ名物パートおばちゃん
お前が属してるアンチ駆除業者
京アニみたいに放火して皆殺しにしたろか
↑
第2の青葉真司有力候補
668(1): 2023/12/02(土)23:11 ID:qDFwbGDb0(14/27) AAS
>>666
はいはい嘘嘘
衝撃与えるような芸当を封印するわけがないし
漫才師としては同期のハイヒールやトミーズに溝空けられてたのは本人が長年ずっとネタにしとるで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.564s*