[過去ログ] 【音楽】「1980年代のベストソングTOP200」 米ローリングストーン誌発表 ★2 [湛然★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450(2): 2023/11/26(日)17:05 ID:1hYxw38C0(1/5) AAS
>>414,417
Grandmaster Flash Melle Melはこっちのほうが有名でしょ
1986年、Run-D.M.C.の「Walk This Way」と共に
世界的にラップを世界でヒットさせた楽曲
当時のディスコでは毎日のようにかかっていた
Afrika & The Zulu Kings - The Beach
動画リンク[YouTube]
ニューヨークのブロンクス出身でラッパーのBronx Style BobにアメリカのヒップホップDJだったCharles Andre Glenn
さらにヒップホップMC、DJ、ミュージシャン、音楽プロデューサー、作家、俳優として活動していたIce-Tに
Grandmaster Flash and the Furious FiveのリードラッパーだったMelle Melというヒップホップ界のスター達によって構成されたヒップホップカルテット。
459: 2023/11/26(日)17:17 ID:1hYxw38C0(2/5) AAS
>>457
>後世に影響与えたサウンドは
俺はこんな話はしてないよ
>グランドマスターフラッシュはこっちのほうが有名かも
Grandmaster flash and melle mel - white lines
と言ってるから
Afrika & The Zulu Kings - The Beachこっちのほうが有名と言ってる
だけだから
465: 2023/11/26(日)17:30 ID:1hYxw38C0(3/5) AAS
>>461
逆に俺はそっち知らないな
というかアーサーベイカーを追いかけてたので
プラネットロックも最初期から知ってた
Freeez - IOU
動画リンク[YouTube]
Beat Street (1984) - Breakers Revenge
動画リンク[YouTube]
これ以外にもアーサーベイカーはニューオーダーのコンフュージョンもプロデュースしてたっけ
479(1): 2023/11/26(日)17:47 ID:1hYxw38C0(4/5) AAS
>>471
シンセサイザーが出て来て従来のロック曲ではない楽曲が新しい時代への幕開けみたいな雰囲気があったんだよ
それを上手く採り入れたのがニューウェーブやブリティッシュインベージョンのニューロマブーム
今まで洋楽にそっぽを向いてた人達が聴くようになった功績が80年代の楽曲で
バンドなんかを組んでる人達には80年代の楽曲が評判が悪いんだよね
何故かというと今まで練習してきた楽曲は70年代の有名なロック曲で新しい時代のシンセサイザーを駆使したポップでお洒落なサウンドに対応するのが難しかったから
621: 2023/11/26(日)22:36 ID:1hYxw38C0(5/5) AAS
>>618
ただたんに
お前が氷河期世代で90年代が10代が青春時代だから
90年代が1番良いと思ってるだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s