[過去ログ] 【TBS】クレイジージャーニーが訂正「『イスラム国に潜入取材』は不正確な表現でした」30日放送後に安田純平氏が批判「ウソ流した」 [muffin★] (605レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234
(3): 2023/11/05(日)18:46 ID:El7fLN8R0(2/4) AAS
「私にはメキシコで動物商をやっている友人がいます。メキシコ人です。今年7月、彼から、加藤さんと一緒にトカゲを持っている写真が送られてきたんです」

 このメキシコの友人が、TBSの報告で〈現地の協力者〉とされた人物で、「加藤さん」とは、爬虫類ハンターとして出演していた加藤英明氏を指す。TBSは公表文書で“加藤氏はやらせを知らなかった”と、氏に対しても謝っていたのだが……。男性はその「嘘」を指摘する。

「高価なトカゲもいますから、どこかに行ってしまったら困る。だから友人が撮影直前にケージからトカゲを出し、加藤さんが置いてほしいと言った場所に置いてあげたそうです」

 となれば、TBSが述べたところの〈協力者が個体を捕まえた場所に、ロケ当日か前日に個体を戻してもらうことを依頼〉〈本番時その場で捜索、捕獲していた〉という表現とも齟齬が生じてしまう。

 男性が訴えるように、加藤氏はやらせを知っていたのか? 当人に訊ねるも、〈取材はお受けしていません。TBSまでお問い合わせください〉とメールで回答するのみだ。9月26日発売の週刊新潮で、男性が語る「やらせの手法」を詳しく報じる。
省1
240
(2): 2023/11/05(日)18:55 ID:MdGrR4X20(3/5) AAS
>>234
TBSを擁護する気はさらさらないが

そのトカゲと同種のトカゲが現地にはウロウロいて
タイミングが良ければ捕まえられるのは「事実」なんだろう

で「加藤氏が偶然見つけて捕まえた」のが「演出」

番組の本筋は前者
本筋以外についての「演出」は、多かれ少なかれあると思うし、「ヤラセだぁ!」とクレームつけてもしょうがないと思うぞ?
284: 2023/11/05(日)20:51 ID:MdGrR4X20(5/5) AAS
>>280
>>234にもうレスしてるよ
486: 2023/11/06(月)01:02 ID:3L+PvCmS0(1) AAS
>>234
やっぱり戦術より個だわ
何にもしてないわけだし
疑問に結果が変わるとは思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*