[過去ログ] eスポーツ終焉の兆し 『VALORANT』や『Apex』で名門ゲーミングチームの解散が続いてしまう [ネギうどん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 2023/09/25(月)11:17:14.55 ID:Ri7bxQ+L0(3/7) AAS
殆どの場合がオーバーワークによる条件反射を鍛える作業だもんな
それなら楽器の練習するわって感じやし
127: 2023/09/25(月)11:20:37.55 ID:tl6nPrEk0(1/2) AAS
そもそも好き勝手に解散したりまたチーム組んだり出来るようだと見ている側としても全く根付かない
それで勝手にeスポーツの終焉と騒ぎ立てる乞食も同罪
体系立てて考えてない
失せろこんな奴ら
215: 2023/09/25(月)11:32:07.55 ID:9hXxTlTd0(1) AAS
まだ始まってすらいないのに
239: 2023/09/25(月)11:34:31.55 ID:3ly/uwgK0(1/13) AAS
プロといっても
収益を確保する方法がないのが問題なんだよな
税金をぶっ込んでくれるわけでもないし
329(1): 2023/09/25(月)11:48:39.55 ID:cYodDGka0(1/2) AAS
維持費ってなんや
家でピコるだけやろ
626(2): 2023/09/25(月)12:33:11.55 ID:MinfzULh0(4/5) AAS
>>619
他のスポーツも言うほど宣伝効果あると思えないけど
647: 2023/09/25(月)12:36:12.55 ID:3ly/uwgK0(13/13) AAS
>>626
スタジアムやユニフォームやF1マシンなどでも
やたらと広告を出しているわな
656: 2023/09/25(月)12:37:33.55 ID:U1PaHIg+0(1/2) AAS
部屋借りるとか意味ないやん笑笑
リモートで集まってやれよ
金払えなくて撤退とか笑える
739(1): 2023/09/25(月)12:48:24.55 ID:yfUhOWxs0(1) AAS
広告効果があるのかなあ?
て疑問あったけど
結局スポンサーになっても何も益がないってことなんだね
ストリートファイターの世界大会の決勝をテレビで見たら面白かったけど
じゃあこれで何か金をかけるか?と言われたら出す気にはならんからなぁ
926: 2023/09/25(月)13:37:52.55 ID:W9cwUBfP0(4/11) AAS
>>922
それ他のスポーツにも言えることだよ
女子サッカーのなでしこだって
今じゃ誰も興味持ってないし
992: 2023/09/25(月)13:57:06.55 ID:TqeN1AsM0(1) AAS
まあ、こんなやり方をしてあんなプロしかいないんじゃ
盛り下がって終わりになって当然だろうねw
心配しなくても、俺が温めているアイデアを駆使して
アメリカでゲーム産業を盛り上げるよ、渡米して。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s