[過去ログ] 【野球】サヨナラ見逃し三振が米高校野球で話題 ルールを知らず悲劇「二塁手は走って声をかけてる」★2 [ネギうどん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2023/05/29(月)13:53:54.58 ID:1v0tH8sM0(1/4) AAS
アメリカの高校生にしては体が小さいね中学生くらいに見える
地方の4部の高校の野球部なんてそんなものかな
40: 2023/05/29(月)14:04:39.58 ID:gSU6Egpt0(1) AAS
審判からアウトコールが無い限りプレーは続いてるんやで
63: 2023/05/29(月)14:11:32.58 ID:0bfoIanD0(1/10) AAS
前スレで審判の判定の優先分かれた場合云々言われてたが
一番見やすい形にするフォーメーションが個々の打球や走者であるんだと
中日の試合でハーフライナーで飛び出した二塁ランナーをアウトにしたプレイがありそれを二塁塁審が見逃した時に何故に一番近くにいたのに別方向の一塁見ていたのか?となった時にその打球だと一塁をカバーするのが基本だと
ミスジャッジでセーフの判定を見ていないのに二塁塁審はしてしまって不利な判定になった中日側が主審に抗議
主審がリプレイ検証依頼して貰えませんか?と中日に依頼して判定覆ったが本来ならば判定出来ませんでしたで他の塁審に意見を求める
これが正規のルールかな?
80(1): 2023/05/29(月)14:17:06.58 ID:D3huUZRY0(1) AAS
>>56
まず有りないことだけど風がメチャクチャ強い日の千葉マリンスタジアムでワンナウト満塁から
打者が物凄く高い内野フライを打ってインフィールドフライ・イフ・フェアが宣告され
「この風なら間違いなく内野手はフライを落球するだろう」と賭けに出てランナー全員が全速力で走り
3点を狙うという事もできるよねw
164: 2023/05/29(月)14:41:00.58 ID:wzXY+GRI0(3/6) AAS
>>148
なるほど
だから捕球時以降にベースにいないとダメなのか。
664: 2023/05/29(月)18:54:24.58 ID:ozRI78Ip0(15/35) AAS
>>662
あんだけちっちゃくしか写ってないのにブチ切れてるのがわかるよなw
687(3): 2023/05/29(月)19:03:40.58 ID:5cvBzefK0(8/8) AAS
>>680
一番難しいのは「第3アウトの置き換え」かね
907: 2023/05/29(月)22:50:24.58 ID:YuZQR4Sl0(1) AAS
武相のPガラ悪かったな
943: 2023/05/30(火)00:05:00.58 ID:mIWqugRi0(1/2) AAS
ルールの話やめてセカンドの話しようぜ
944: 2023/05/30(火)00:05:42.58 ID:X0VOwTVb0(1) AAS
ファーストに投げればよかっただけなのに捕手がアホすぎる
947: 2023/05/30(火)00:09:58.58 ID:mIWqugRi0(2/2) AAS
>>946
海外勢はその話ばっかりだな、元ツイート
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s