[過去ログ] 内田篤人氏「野球場の大きさが違うはいいの?」 素朴な疑問に川崎宗則が出した答えは… [征夷大将軍★] (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710
(1): 2023/05/23(火)01:15 ID:byqtvCcS0(1/23) AAS
野球はチームが勝つことを競う競技だから
ホームラン数でもなければ防御率でもない
同じ環境で二つのチームが試合をして勝ち負けを決めるスポーツ
年間の勝利数なんて後付けでしかない
735
(1): 2023/05/23(火)01:26 ID:byqtvCcS0(2/23) AAS
>>718
個人成績で一喜一憂するのは視聴者の勝手だけど二の次とか言い出したらホームラン競争でよくなるじゃん
ホームランが魅力的で観客が盛り上がるのはそれで試合の勝敗が大きく動くからだろう
ホームラン数に価値をもたらしてるのは試合の勝敗だと思うけどな
761
(1): 2023/05/23(火)01:35 ID:byqtvCcS0(3/23) AAS
サッカーだろうと野球だろうとフィールドのサイズ形状は関係なくね?同じ土俵で戦ってるわけだし
成績査定には関係あるかもしれないけど競技自体には関係ないだろ
771
(1): 2023/05/23(火)01:40 ID:byqtvCcS0(4/23) AAS
>>766
それがそのチームの実力じゃね?その球場でホームラン打つ力やゴロを打たせる力のないチームが負けるだけじゃん
782
(1): 2023/05/23(火)01:47 ID:byqtvCcS0(5/23) AAS
>>773
いや数学的に考えるなら正しいだろ
高卒でも極限とかやらないんだっけ?
>>778
それは他のバッターも同じだろ笑
829
(2): 2023/05/23(火)02:13 ID:byqtvCcS0(6/23) AAS
>>817
年間の得点数を争う競技じゃないから
その一試合で公平ならいいんだよおバカ
837
(1): 2023/05/23(火)02:15 ID:byqtvCcS0(7/23) AAS
>>831
もしかしてチームスポーツで個人成績の話してる?
842
(1): 2023/05/23(火)02:18 ID:byqtvCcS0(8/23) AAS
>>836
それは両チームの打者にとって同じ条件だろうがあほちん
同じ条件で得点できる能力が高いチームが勝つってだけのことだろ
846
(1): 2023/05/23(火)02:19 ID:byqtvCcS0(9/23) AAS
>>840
それは両チームの打者同じ条件だって何回言わせんだよwww
871
(3): 2023/05/23(火)02:28 ID:byqtvCcS0(10/23) AAS
>>845
ガキっぽくて笑った

>>848
ホームで70試合することと試合の勝敗になんの関係があるの?なんで急にシーズンの話し出した?その一試合で公平なら何試合しようと公平だけど
895
(1): 2023/05/23(火)02:35 ID:byqtvCcS0(11/23) AAS
>>881
ホームラン打たれやすいディスアドバンテージはその矮小な脳みそでは考えられない?どちらも同じ条件で戦ってるんだけど
>>886
大した打力のないチームにホームラン量産される球場をホームにしてるとも言えるんだけど笑笑
898
(1): 2023/05/23(火)02:36 ID:byqtvCcS0(12/23) AAS
>>888
相手にも同じ土俵で戦われてるんだけどそこはどう考える?
906
(1): 2023/05/23(火)02:41 ID:byqtvCcS0(13/23) AAS
>>899
猿みたいに同じこと言ってるけど貧打でも強打でもアドバンテージの大きさは変わらないぞ笑
そしてホームランを打たれずらいアドバンテージも同じ
913
(1): 2023/05/23(火)02:42 ID:byqtvCcS0(14/23) AAS
>>908
段階踏んで考えようよ
まず一試合が公平か不公平か
試合数はその次だよ
919
(1): 2023/05/23(火)02:45 ID:byqtvCcS0(15/23) AAS
>>902
そんな仮定したらどの球場でも強打が有利に決まってんだろ
アホだねぇ
921
(1): 2023/05/23(火)02:46 ID:byqtvCcS0(16/23) AAS
>>915
ないなら何試合やっても同じだな、終わり
926
(1): 2023/05/23(火)02:48 ID:byqtvCcS0(17/23) AAS
>>920
その代わりホームランを打たれやすい欠点を背負ってますよ
>>923
なんで打たれることを頑なに考えない?脳みそ片っぽしかない?
933
(1): 2023/05/23(火)02:51 ID:byqtvCcS0(18/23) AAS
>>930
普通の投手力のチームが普通以下のチーム防御率になるんだけど勝敗に関係ある?ない?
941
(1): 2023/05/23(火)02:54 ID:byqtvCcS0(19/23) AAS
>>938
残念、Aはもっと打てるようになるが正解
俺の問いに対する答えは?はいかいいえで答えてくれ
948
(1): 2023/05/23(火)02:57 ID:byqtvCcS0(20/23) AAS
>>945
フライは全部ホームランって設定?フェンスギリギリアウトのフライがホームランになるんだから増えるに決まってるだろ?
お前が喋っていいのははいかいいえだけだぞ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s