[過去ログ] 内田篤人氏「野球場の大きさが違うはいいの?」 素朴な疑問に川崎宗則が出した答えは… [征夷大将軍★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
937: 2023/05/23(火)02:52 ID:YOrzZhzg0(1/10) AAS
自チームの球場と敵チームのグラウンドとで同じ試合数ずつ戦うわけだからグラウンド条件の有利不利は確かに関係してこないよな
個人成績には確かに影響するけども
951(1): 2023/05/23(火)02:59 ID:YOrzZhzg0(2/10) AAS
>>938
それAチームも狭い球場ではホームラン数がまた増えるだろ
広い球場ではホームランにならなかった当たりがホームランになるわけだから
955(1): 2023/05/23(火)03:01 ID:YOrzZhzg0(3/10) AAS
>>945
もともと打てるチームはもっと打てるようになるだろう球場が狭いなら
957: 2023/05/23(火)03:01 ID:YOrzZhzg0(4/10) AAS
>>954
言うほど最も得してるか?
960(1): 2023/05/23(火)03:02 ID:YOrzZhzg0(5/10) AAS
>>956
外野フライだった当たりもホームランになるんだろ
Aの貧打者もホームラン入るようになるし
970(1): 2023/05/23(火)03:07 ID:YOrzZhzg0(6/10) AAS
>>938
そもそも貧打者ってのはバレルが低くて外野まで打球が飛びにくいんだから球場が狭くてもそんなにホームランは増えない
対して強打者は打ち損ない外野フライまでがホームランになりやすくなるから
チームAの方が狭い球場でさらにホームラン増えるまである
976(1): 2023/05/23(火)03:08 ID:YOrzZhzg0(7/10) AAS
>>971
そもそも貧打者ってのはバレルが低くて外野まで打球が飛びにくいんだから球場が狭くてもそんなにホームランは増えない
対して強打者は打ち損ない外野フライまでがホームランになりやすくなるから
チームAの方が狭い球場でさらにホームラン増えるまである
980(1): 2023/05/23(火)03:10 ID:YOrzZhzg0(8/10) AAS
>>978
村上はまさに狭い球場でホームランを得してる強打者ちゃうの
990(1): 2023/05/23(火)03:13 ID:YOrzZhzg0(9/10) AAS
>>983
村上はAチームなのかBチームなのか
998(1): 2023/05/23(火)03:15 ID:YOrzZhzg0(10/10) AAS
>>993
いやそれ言うほどみんなに伝わってなかったで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s