[過去ログ] 内田篤人氏「野球場の大きさが違うはいいの?」 素朴な疑問に川崎宗則が出した答えは… [征夷大将軍★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36
(2): 2023/05/22(月)22:12:43.07 ID:OlsovxM20(3/5) AAS
>>29
審判の匙加減でストライクにもボールにもなる
47: 2023/05/22(月)22:14:57.07 ID:e1t0rH2T0(1) AAS
川崎は日本に帰ってうつ病治って良かったなw
あのまま外国いたら自殺してたぞ10円ハゲだらけだし
107: 2023/05/22(月)22:26:17.07 ID:7z/MEXjQ0(1) AAS
結局勝ち負けだから相手も同じ条件でやるから平等なんだよ
ホームランも最低の距離は決まってるやろ
211: 2023/05/22(月)22:46:58.07 ID:4Hy1j7s/0(1/2) AAS
サッカーも天然芝と人工芝とか違いがあるけどそれは良いのだろうか
315: 2023/05/22(月)23:04:49.07 ID:ko+lkrJs0(1) AAS
ナゴド、甲子園と神宮、ハマスタじゃかなりサイズ違うからな
実際ゲレーロ以外は神宮やハマスタ、東京ドームがホームのホームラン王ばっか
ここはぴったり同じでは無いまでサッカーピッチみたいにグラウンドの範疇ある程度決めてもいいと思う。広過ぎる
422: 2023/05/22(月)23:29:29.07 ID:wiTx7AlR0(1/2) AAS
ヘディング馬鹿が火病ってて草
586: 2023/05/23(火)00:26:52.07 ID:ku9QSCnL0(3/4) AAS
訂正
昇格降格はない方が理にかなってる
NPBにもMLBにもない
600: 2023/05/23(火)00:30:13.07 ID:yBk9JPDT0(2/20) AAS
サッカーもホームチームの要望で芝短くしてとか水まいておいてとかもあるからチームの戦術によってそこいらも変わるから球場独自の性質も相まって面白くなる要素の一つではあるよね
659: 2023/05/23(火)00:53:24.07 ID:SN82I8410(1) AAS
同じ規格で争ってるんじゃないんだからホームラン数、打率、打点、ノーヒットノーラン、完全試合、防御率、勝ち負けも今までの全て無効
同一規格化してから記録として記録すること
733
(1): 2023/05/23(火)01:26:11.07 ID:ILGSVcma0(12/27) AAS
>>727
海人は?
800
(1): 2023/05/23(火)02:01:44.07 ID:D0c0ue4l0(8/11) AAS
>>795
それだとサッカー場の広さも得点に直結するわけで >>728 はどっちにしろ否定されるわけだな
広さによって得点効率が変わらないわけないし当たり前っちゃ当たり前だけど
830
(1): 2023/05/23(火)02:13:57.07 ID:ykDExcy00(22/35) AAS
>>820
半分の試合をその不利な球場でやらないといけない選手は悲惨とは思うよ。年俸に直結するし。クビになるかもしれない。好き好んで入ったチームでもないのに。
916
(1): 2023/05/23(火)02:43:50.07 ID:se3ssDM30(3/10) AAS
>>905
個人主体でなんでチーム名が出てくる?
そんなの出す必要ないだろ
いらないじゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s