[過去ログ] 内田篤人氏「野球場の大きさが違うはいいの?」 素朴な疑問に川崎宗則が出した答えは… [征夷大将軍★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52(2): 2023/05/22(月)22:16:48.04 ID:Ku5nHQoe0(1) AAS
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「すべてのスポーツの中で、(ホームベースを踏んで)人が直接スコアを入れるスポーツは野球しかない。単純なのは、ボールを追っているだけのサッカーのほうだ」
230: 2023/05/22(月)22:51:02.04 ID:+bTMYs7d0(1) AAS
所詮は参考記録だから構わんだろ
それで数字争うのがおかしいというならば
メッシがリーグ最下位チームにいたらバロンドール獲れんの?
ってのと同じになる
244(1): 2023/05/22(月)22:53:43.04 ID:nVu/95bT0(4/5) AAS
>>241
ファウルゾーンの広さも違うから打率にもろに影響すると思うが
265: 2023/05/22(月)22:56:16.04 ID:gRHZksvZ0(4/26) AAS
メジャーもPSは殺伐とするからな
同調圧力が凄そう…
343: 2023/05/22(月)23:11:52.04 ID:C2+LLdx90(5/12) AAS
>>338
そう思うなら左打者になればええやん。
まさかの半先天的な左利きが左打者になってると勘違いしとりゃあ戦果
366: 2023/05/22(月)23:15:34.04 ID:oof91L7H0(2/2) AAS
フェンスの高さとか
風向きとか
色々考えてホームランになるような打ち方したりバッティングを変えるんや
ゴルフみたいに自然を含む諸条件を相手にしてるとこがある
バラバラでええんです
434: 2023/05/22(月)23:32:19.04 ID:xO+iIdvj0(1) AAS
>>177
2ストライクからのファールをストライクとカウントすると投手がすげー有利になるから
622: 2023/05/23(火)00:39:20.04 ID:mBzZ8m2e0(4/10) AAS
>>2
ゴルフってその18ホールで決めない?よく知らんけど
675: 2023/05/23(火)00:59:15.04 ID:c5yW9njw0(3/5) AAS
巨人岡本が仮に中日なら
バンテリンで10本打てるだろうか?的な
684(5): 2023/05/23(火)01:04:03.04 ID:ykDExcy00(6/35) AAS
>>677
でも150メートル級の場外パワーのある人と狭い本拠地の最長120メートル級のギリギリホームランしか打てない人。
この二人が本塁打争いになってて、最終的に120メートルギリギリマンが一本差で本塁打王になったら悲しくない?ルール上は正しいけど、なんか悲しくない?
806: 2023/05/23(火)02:06:11.04 ID:rsqIypxj0(1/2) AAS
サッカーの得点がより多く入るようにする案
・ゴールポストを大きくする
とか
・PA外からのシュートで得点なら2点計上
とか、いっそ
・GKも手を使うの禁止
とか
823: 2023/05/23(火)02:12:27.04 ID:DlxcBV5g0(7/7) AAS
>>804
野球も基準はあるぞ
理由は川崎が言ったのと遠からず
945(2): 2023/05/23(火)02:55:56.04 ID:Dqzjp1sX0(33/46) AAS
>>941
もっと打てる?
もともと打ててるチームですが?wwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s