[過去ログ] 【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★14 [ラッコ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49: 2023/03/19(日)10:13:49.62 ID:IjS+dMcw0(2/7) AAS
>>22
アメリカンはやきうマニアでないと大谷なんて知らないぞ
147: 2023/03/19(日)10:42:14.62 ID:RUuTfZ8u0(1/2) AAS
前回よりも大きくあげて、0.8%という高視聴率
ってもっといい感じで言えばいいだろ
そこをもっとアピールしろよ
228: 2023/03/19(日)11:07:09.62 ID:9rf4sIbR0(4/4) AAS
>>221
東北のある県なんて学校側が生徒がサッカー部作りたいと申し出ても認めない学校がいくつもあるんだよ
理由はサッカー部があると生徒がサッカー部にいって野球部に入る生徒が減るからだって
これ本当の話よ
どこの共産圏だよってw
426(1): 2023/03/19(日)11:44:59.62 ID:fdF1n2wW0(3/4) AAS
>>415
NPBのレジェンドや記録ホルダーのほとんどが在日の野球の方がよっぽどキムチ臭がきつい
443: 2023/03/19(日)11:49:55.62 ID:RS/YWbPE0(5/8) AAS
むしろいまのアメリカ人がそうなら逆張りで正解
昔みたいにもう求心力がある国でもない
むしろチラ見してるアメリカを周りが巻き込んでいくってのがWBC
つまり主役のようで主役じゃない
>>1
このての白人はいまだにアメリカが主人公だと壮大に勘違いしてる哀れなアメリカ人
450: 2023/03/19(日)11:51:29.62 ID:1Un06AHw0(8/14) AAS
>>441
当然だよなw
数がいくら多くても金出さない層にCM見せても意味ないしw
571(1): 2023/03/19(日)12:40:52.62 ID:Wn3wX94i0(10/12) AAS
>>568
みんなの定義によるだろ
100人が100人盛り上がる事なんて無いんだから
612: 2023/03/19(日)13:01:48.62 ID:cHE0l2/U0(1) AAS
>>550
>>560
世界的にはマイナー競技の野球を世界に普及しましょう大会で日本だけでいいだろう!は流石に暴論では?
623: 2023/03/19(日)13:07:06.62 ID:Ul40KvnJ0(4/6) AAS
マイナーなスポーツだとわかって応援してもいけないのかね?
マイナースポーツを応援するのが何か法的な問題でもあるのかね?
640: 2023/03/19(日)13:19:41.62 ID:1bvF6JR+0(1) AAS
わざわざ水差す連中は
本心では日本が勝ってるのが
気に食わないだけやろ
670: 2023/03/19(日)13:34:35.62 ID:XBGyD9150(6/17) AAS
>>665
そうかね、でもニカラグアだったら普通にサッカーやって出世した方が早そうだけどな
697: 2023/03/19(日)13:49:47.62 ID:TteH61gC0(3/3) AAS
>>685
レギュラーシーズン全米視聴者数
1000万超え
NFL 週6
100万超え
大学バスケ 週7~14 (2023年2月)
NBA 週6
MLB 週1
792: 2023/03/19(日)15:48:19.62 ID:+g8ZIJYl0(1) AAS
たった3.5万のスタジアムが満員になっただけで盛り上がってるとか
それぐらい女子サッカーでも入るわ
814: 2023/03/19(日)16:30:36.62 ID:vABf8dT10(1) AAS
>>813
それを日本だけっていう
スペクターがまずダウトだよな
832(1): 2023/03/19(日)16:51:22.62 ID:QeKiUJtS0(1) AAS
各国が盛り上がってないから日本も盛り上がっちゃダメなんてことないし
857: 2023/03/19(日)17:19:39.62 ID:m+rJ9xNN0(2/2) AAS
野球が普及している国の数や競技人口でマイナーなのは事実。
ただアメリカ、カナダ、日本、韓国、台湾といった経済規模の大きな国でプロリーグがあるから選手は稼げる。
ヒスパニックの国でも観戦で人気あるのはサッカーだろうが、南米やヨーロッパの競合とやりあえるのはメキシコくらいで他の国は見劣る。
NBAは黒人主体。NFLはサイズの問題でスター選手は望めないし、野球以上に用具が必要で国内で普及しないし、スター選手も生まれにくい。
結局はMLBが一番成功しやすい競技だし、スター選手はたくさんいる。
更に国別対抗でアメリカ倒せば盛り上がる。実際そうなってた。
MLBが野球の普及考えるならこうした状況利用して肝心のアメリカ国内で話題になるようにしないと。
982: 2023/03/20(月)04:07:51.62 ID:oD6RCDzK0(1) AAS
アメリカって元々野球人気ないし視聴率悪いじゃん
999: 2023/03/20(月)06:30:51.62 ID:j4mdDGyW0(1) AAS
ニュース見てから言えよ
メキシコのパブリックビューイング人で凄いことなってたぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s