[過去ログ] 【音楽】「め組のひと」「ダンシングヒーロー」TikTokを中心に、若い世代に支持される昭和歌謡の懐かしソング [フォーエバー★] (517レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403: 2023/02/06(月)08:08 ID:6dOcwB4v0(1/4) AAS
さすがにニューミュージックが70年代で終わりということはない 85年位まではフォーク、ニューミュージックは残っていたというか、フォークの長渕剛やユーミンの全盛期だろ それに松田聖子が80年ごろから出てくるが楽曲を提供していたのはフォーク、ニューミュージック勢が主流
446: 2023/02/06(月)19:29 ID:6dOcwB4v0(2/4) AAS
>>415
無理がありすぎる あなただけの主観
452: 2023/02/06(月)20:36 ID:6dOcwB4v0(3/4) AAS
そもそも歌手は同じ傾向(ジャンル)の歌しか歌わないわけではない、変化もするだろ だからと言って過去の歌を封印するのかい?そんなわけはない。そもそも70年代で終わりというの無理筋の議論でしかない
470: 2023/02/06(月)23:05 ID:6dOcwB4v0(4/4) AAS
上で誰かが書いていたようにニューミュージック≒jポップの説明のほうが説得力ある ただし長渕剛も松山千春も80年代初頭はまだまだ元気だったのだから消えたというのは強引な解釈でしかない 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.014s*