[過去ログ] 【サンモニ】張本勲氏 牧秀悟の負荷トレ「意味ない」バッサリ 上原浩治氏「下半身強化」を速攻否定「やっぱり走ること」王さん引き合い [Ailuropoda melanoleuca★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
668: 2023/02/05(日)18:30 ID:G9vx8d5A0(1/7) AAS
トレーニングのトの字も知らない素人が反論すると走り込みも筋トレでできるじゃんてなる笑

知識が浅い単純すぎるバカが陥りやすいレスだな
670: 2023/02/05(日)18:32 ID:G9vx8d5A0(2/7) AAS
>>655
じゃあお前がさっき質問した通り、
ランニングと同等の筋肉を鍛えられて尚且つ全身の連動性を生み出す筋トレが何か説明したしてみ?

お前ってさっきから人が説明した事について、これおかしい、適当だよねって横から一言入れてるだけな

お前が一度文章起こして説明してみ

はいどうぞ笑笑
677
(1): 2023/02/05(日)18:35 ID:G9vx8d5A0(3/7) AAS
>>658
違うんだな
メジャーなら合理的なトレーニングで間違いないって思い込んでるバカも多いんだよな

メジャーは結果主義なだけで、最短でいかに結果を出すかここにフォーカスしてるだけ

結果的には、フライボール革命があってからはアッパースイングが流行してそのためのトレーニングが多くなった結果ここ5〜10年は故障者が毎年増えてるんだよな

結果出すには合理的だけど、その代わり故障を顧みないトレーニングが多いのがメジャー

しかもそれは欧米人の筋肉、骨格系には合うけど、日本人には合わないトレーニングが多い
日本人がそのままメジャーのトレーニング真似したらさらに故障しやすくなるだけ
682: 2023/02/05(日)18:36 ID:G9vx8d5A0(4/7) AAS
>>674
いやだからお前が文章起こして
どの筋トレしたら走り込みのトレーニングできるか、きちんと説明つきで書けよ?笑

横から一言二言しゃしゃるだけのど素人には無理無理笑

寝てろ
688
(1): 2023/02/05(日)18:38 ID:G9vx8d5A0(5/7) AAS
>>684
メジャー出すほどでもない単純なトレーニングだろ
単におもりつけてスイングしてるだけでしょ
697
(1): 2023/02/05(日)18:42 ID:G9vx8d5A0(6/7) AAS
>>692
だから走り込みと同じ筋肉や心肺機能を鍛えるような筋トレって具体的に何か説明してみろよ?
どの筋肉鍛えてるかの解説つきでな

お前は浅い上っ面だけの抽象論か人の書いた具体論に横からしゃしゃるしかできない超がつくど素人なのは明白だな笑笑

さあ寝とけ
699: 2023/02/05(日)18:44 ID:G9vx8d5A0(7/7) AAS
>>695
全否定はできないけど
まあまさにやってもやらなくてもどっちでもいいトレーニングかもね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.555s*