[過去ログ] 【テレビ】タモリ、森高千里「渡良瀬橋」は「彼氏を捨てて私はこの町に残るっていう歌」 [湛然★] (902レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98(1): 2023/01/29(日)07:10:37.01 ID:yqsO73Lu0(1/2) AAS
>>37
オッサンが擬態する時に使う女言葉なんだよな
〜よ、〜だわ は。
108(1): 2023/01/29(日)07:15:12.01 ID:yqsO73Lu0(2/2) AAS
>>6
若作りはやめなさい。着物でいいじゃないか。
145: 2023/01/29(日)07:41:10.01 ID:taXvOaGn0(1) AAS
>>15
サビた鉄骨が汚いとしか思ってなかったから曲聴いても?だったわ
鉄道でなく車道だけど
253: 2023/01/29(日)09:00:18.01 ID:9bf3slma0(1) AAS
Bill Lawrenceの森高千里モデルのギターがちょっと欲しい今日この頃です
277(5): 2023/01/29(日)09:14:31.01 ID:9D0xVCi80(1) AAS
基本的に日本の歌は曲に歌詞を後付けしてるだけだから
曲調に合わせた歌詞が付いてるだけで歌詞のフレーズに意味を求めるのはナンセンス
悲しい別れの曲調にそれっぽい歌詞を付けたらご当地ソングが出来ましたって話だよ
そもそも書いた本人が地元を捨てて東京に出てきてるわけで、裏読みすれば地元に捨ててきた男の心情を歌詞にしたとすら読める
324(1): 2023/01/29(日)09:37:49.01 ID:Ddl8cqSO0(2/3) AAS
>>303
ホントこれ
男友達というと聞こえはいいが、真面目なキープ君みたいなもんじゃんって思った
>>304
あなたが欲しいってサビだけ聞くとめっちゃいい曲じゃんって思うが、よくよく歌詞見ると散々彼氏の愚痴とか聞いてくれたって書いてある
世代じゃないから詳しいことは知らん
394(2): 2023/01/29(日)10:23:46.01 ID:eHwKgc1V0(1/4) AAS
この街の「魚も安くて新鮮~♪」って歌詞に驚愕するわ
良い意味で小学生レベルの感性じゃないと書けない
632: 2023/01/29(日)17:28:54.01 ID:I10V6kSF0(1) AAS
>>23
テレビ東京のいい旅夢気分の主題歌のオファーが来て作り始めた、じゃなかったっけ?
テレ東の番組である以上関東ローカルなわけだから、茨城栃木群馬の北関東の田舎を歌の主題にすることは必然だった
684(1): 2023/01/29(日)23:22:06.01 ID:VES4NwuK0(1) AAS
>>198
斎藤英夫のユーロビートっぽい打ち込みアレンジと、斎藤自身のコーラス好きだったんだけど、なんでやめちゃったんだろうな。
704: 2023/01/30(月)05:17:23.01 ID:l3TzOccS0(1) AAS
>>703
別に何だって売れれば勝ちだろ
724(1): 2023/01/30(月)09:52:45.01 ID:wq4SCOjA0(3/3) AAS
>>720
あなたはここで暮らせない
私はここを離れて暮らすことできない
遠距離恋愛だけなら継続していけるけど一緒に暮らすことはできない
彼氏もそうだし主人公もそうだけど恋愛より環境を選んでいる
お互いなんで相手についていけない理由がはっきりしないところが
逆に子供っぽくなくてリアルなのかも
渡良瀬という土地柄は良く知らないが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s