[過去ログ] 【アニメ】『ちびまる子ちゃん』最新回が“ルッキズム”と物議…振り袖姿の女性に「すごいの出てきた」とまる子が皮肉 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682
(3): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土)07:34 ID:tnO2vA7S0(1/7) AAS
オレはもう最近のルッキズムは良くない風潮に洗脳されちゃったんだろうが
ちょっと前まではこの手のネタは普通に笑えたんだがこの回のまる子はルッキズムそのもので笑えんかったな

あとこの回が後味悪かったのはこの成人式の娘が、みぎわとかみたいな性悪なやつとかならまだしも普通に善意のキャラだったんで、容姿をネタにするのはアニメとはいえ良い気持ちはしなかったな
713
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土)07:54 ID:tnO2vA7S0(2/7) AAS
>>686
イジメといえばまる子のクラスメートで関口ってやつがイジメしていたな
で、その関口がその後も普通に陽気なキャラで度度、登場するのはどうよ?とは思ったな
再登場させるならさせるでイジメ問題はなんらかの型で一度、回収してほしかった
イジメたやつに謝るエピソードとか
勿論、イジメは謝ってすむ話ではないけど何事もなかったかのようにイジメたやつを出してさあ、笑ってくれと言われても笑えん
740
(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土)08:04 ID:tnO2vA7S0(3/7) AAS
まる子も原作はもう30年以上前のもの?だからね
そりゃギャップは当然あると思う
30年前の感覚を今に当てはめてもそれは無理があるというもので 
サザエさんなんかも昔は波平はカツオにバカモンと怒鳴ってげんこつだったけどいつの間にかバカモンだけになったからな
そういう時代に合わせた部分的な変化は必要よ
750: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土)08:06 ID:tnO2vA7S0(4/7) AAS
>>738
ヤンマガもラブコメ主流でもう昔日のイメージはないけどな
763
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土)08:12 ID:tnO2vA7S0(5/7) AAS
>>752
こち亀もおそらく作画グループが引き継いで延々と続きそう
こち亀もすでに学習コミックで監修のみで作画は作者以外の手によって漫画化されてるし
ゴルゴ13もすでに作画グループで続いてるからこち亀もそうなるだろう
772: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土)08:16 ID:tnO2vA7S0(6/7) AAS
>>760
芸人も今やルッキズムは重視されてる
ライブなんて女性客が大半でおっかけもいるからね
面白ければそれで良い時代は過去のもの
一定のルックスの良さは不可欠になってる
789: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/14(土)08:26 ID:tnO2vA7S0(7/7) AAS
>>758
原作は時代背景は70年代を基調としてて矛盾はないんだけどアニメの方は部分的に80年代のネタかあったり平成のティストだったりもあってそこまでリアルにこだわってない    

そのあたりの時代背景に関しては70年代にこだわりすぎると分かりにくいからわざと緩くやってるのか?あるいは作り手が70年代も80年代もごっちゃになってるのか?はわからないけど
  
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s