[過去ログ] 2022年年間視聴率30傑 年間トップはサッカーW杯日本-コスタリカ戦 2位は紅白後半 [征夷大将軍★] (727レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 2023/01/04(水)11:09 ID:ZTNN+P3i0(2/2) AAS
>>64
人気なんか無い
68: 2023/01/04(水)11:09 ID:3E6CxQXX0(1) AAS
やきうあかんかー
69: 2023/01/04(水)11:10 ID:o+IG+XCN0(3/5) AAS
トップ20にサッカー6個で野球0個か
野球ファンの俺としては悔しいです!
70: 2023/01/04(水)11:10 ID:oTNthO9p0(1) AAS
よりによって日曜ゴールデンに最低の試合をするとか本当にバカ
71: 2023/01/04(水)11:10 ID:SV222P+10(1) AAS
紅白ザマー
72: 2023/01/04(水)11:10 ID:FhLD28ZN0(1) AAS
>>44
無理無理
WBCがW杯のような真剣勝負じゃないってバレてるから
73(4): 2023/01/04(水)11:14 ID:z4u3ThLS0(1) AAS
お金かけすぎてこの数字
全然元の取れないサッカーワールドカップ
日テレとTBSは賢かった
74: 2023/01/04(水)11:14 ID:SO+wWP4l0(1) AAS
紅白の前半はどうした
俺は前半のせいで後半も見てないがなw
75: 2023/01/04(水)11:16 ID:L9uFbXfV0(1/2) AAS
勝ってれば、もっと高かったろうにー。
76(2): 2023/01/04(水)11:16 ID:eXIE3cwA0(1) AAS
サッカーは全世代が満遍なく見るけど野球は年寄りに偏りすぎてるかな
最高の条件でゴールデンで放送した五輪の決勝が限界値だよ
77: 2023/01/04(水)11:17 ID:3fz7ydEt0(1) AAS
ワールドカップとかネット視聴も一般的になってきたし、そろそろテレビの視聴率という指標も役目を終えそうだな
78: 2023/01/04(水)11:17 ID:5bUenYlv0(1) AAS
年末年始の視聴率見れるスレって芸スポには立たないの?
79(1): 2023/01/04(水)11:18 ID:AIMzdZcv0(1) AAS
不調の鎌田を替えないで自滅した無能の森保
ジルーとデンベレを前半途中で替え、流れを変えた名将デシャン
80: 2023/01/04(水)11:19 ID:nMJDZvb20(1) AAS
紅白やっぱり不動のトップか。まあなんだかんだ良かったからな
配信とかで分散するなか視聴率あげたなら成功だろ
演歌をほぼ前半に集めた結果前半だけふるわないのはやはり時代か
81: 2023/01/04(水)11:19 ID:L9uFbXfV0(2/2) AAS
>>79
思い切ったよね、デシャン。
グリーズマンまで下げたからな。
82: 2023/01/04(水)11:20 ID:CmAYR00G0(1) AAS
>>73
なにその負け犬の遠吠え
テレビ局の赤字どうたらなんてお前に関係ねーじゃん
ほんと野球ってだっせーよな
83(5): 2023/01/04(水)11:20 ID:3yilx1Ix0(1/4) AAS
>>76
サッカー代表戦の視聴者層の中心は50代男性、10代&30代は極端に低い
ってソースあるから
84: 2023/01/04(水)11:20 ID:0EGKr3HN0(1) AAS
>>76
野球の五輪決勝はサッカー決勝をBS送りにしてさらにディレイ中継にするという念の入れようだったからな
公共放送が野球の面子のためにそこまでするとか本当に恐いわこの国
85(1): 2023/01/04(水)11:22 ID:800jj8MK0(1) AAS
>>83
そりゃ若い世代はABEMAで見てたからだろ
86: 2023/01/04(水)11:22 ID:Z+o6MdNw0(1) AAS
>>73
WBCなんて誰もみないから高くもできないもんなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*