[過去ログ] 「サッカーW杯の快挙」が「野球界の喉元」に突き付けたもの 「野球界」はサッカーに学び、変革できるか★4 [征夷大将軍★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): 征夷大将軍 ★ 2022/12/25(日)23:44 ID:wLHS3JPS9(1) AAS
デイリー新潮2022年12月25日
外部リンク:www.dailyshincho.jp
サッカーW杯、日本代表の勝利に日本列島が沸いた。ドイツ、スペインという優勝経験のある二ヵ国に勝ったのは大きな進展だ。今回の2勝はつくづく、日本サッカー界がJリーグ発足を起点に並々ならぬ決意で改革と挑戦を続けて来た、その成果だと感じている。海外に出れば、大半の国でサッカーは人気随一の国民的競技だ。ところが、日本国内では野球が圧倒的な人気スポーツで、サッカーの日本リーグ時代には1000人単位の観客しか集まらなかった。Jリーグ発足前はラグビーの観客動員にも遥かに及ばなかったのである。
「日本代表が外国に行けば、飛行機に迎えの車が横付けで、そのままパトカー先導でホテルに入ることだって当たり前にあるんだ」と、後に日本サッカー協会会長にも就いた人が話してくれた。野球偏重の日本の常識がおかしい、「世界ではサッカーなんだ」と。Jリーグが発足した当時も今も、サッカー関係者はほぼ誰一人、「野球人気を転覆させる目的でJリーグを創った」とは公言しなかった。それを言ったら反感を買うし、また当時、本当に日本で野球よりサッカーが人気スポーツになるとは、誰も想像できなかったため、ためらいもあったかもしれない。それを言ったら、大言壮語になってしまう。だが、親しい人間同士の席で話せば、Jリーグを創った中心人物たちは「必ず野球人気を逆転してみせる」という野心と反骨心を燃やしているのは明らかだった。
そして、30年を経て、日本の人気ナンバーワンスポーツはサッカーになった。競技人口はすでにサッカーが野球を上回っている。それを果たせたのは、単にJリーグを創ったからでなく、日本サッカー協会の傘の下、日本のサッカー・ムーブメントを一元管理し、競技や組織運営の表裏にまで細やかな配慮と魂を注ぎ込んだ努力の結晶だった。サッカーには「世界」というお手本が先にあり、まずはそれに学び、真似をするだけで遥かに野球を凌駕できるというアドバンテージもあった。
◆消滅の危機
いや野球にも、MLBという巨大人気ビジネスの模範がある。ところが、なぜか日本のプロ野球界は既得権益の維持に執着し、ここ30年の間に大きな後れを取った。野茂英雄投手がアメリカに渡ったのはJリーグ開幕の2年後だ。その当時、日本のNPBとMLBの年間市場規模はいずれも約1500億円でほぼ同等だったという。MLBは、ストライキの影響で深刻な打撃を受け、対応を間違えれば消滅の危機感さえ漂っていた。その危機感で全チームが結束し、コミッショナーを中心とする経営体制を再構築した。その結果、今や1兆円を超えるとも言われる事業規模に発展した。最近も、吉田正尚、千賀滉大らが次々に100億円を超える金額でMLBチームと契約したニュースが流れた。
省12
11: 2022/12/25(日)23:47 ID:lUuafCNR0(1/3) AAS
>>1
まあ、野球界はサッカーから学ばないよね
プライドだけ高いから
コロナで協力会議立ち上げたけどあれもサッカー側が声掛けてあげたし
77(2): 2022/12/26(月)00:02 ID:fJ9Ue6zq0(1) AAS
>>1
W杯にあってWBCにないものは?
夢
希望
大会の価値
大会の規模
144(4): 2022/12/26(月)00:14 ID:lBJ25i980(1) AAS
>>1
やっと予選突破したけど1回戦負けの日本サッカーが、何回も世界一になってる日本野球に何を学ばせるの?
178: 2022/12/26(月)00:20 ID:xo8Bi+Oi0(1) AAS
>>1
PKで1回戦負けって何回やってんだよw
これで3度目
相変わらず進歩しないのがサッカー
186: 2022/12/26(月)00:21 ID:qoYsV1gh0(1) AAS
>>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。
もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなものだ。
ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。
電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。
森保はハリルホジッチと違い、田嶋や電通に忖度するから監督に選ばれただけ
省1
411: 2022/12/26(月)01:04 ID:L2EPLUDA0(1) AAS
>>1
・暴力
・罵倒
・しごき
・勝つためならズルをする
・不祥事隠ぺい
・一球一球指示がないと動けない
・坊主頭
これらが無くなったらヤキウではなくなるwww
483: 2022/12/26(月)01:20 ID:UKmxwkvs0(1/3) AAS
>>1
たかだかベスト16で快挙って言われてもなあ。
また野球なんて所詮はマイナースポーツだ。比べられても比較にもならんw
勝ったチームにまた対戦とか意味がわからないルール
486: 2022/12/26(月)01:21 ID:j+yhRJ810(1) AAS
>>1
バルサもこの30万貰ったらしいけど
何に使うんだろう?(笑)
517: 2022/12/26(月)01:27 ID:1UPxRBu/0(1) AAS
>>1
だぶるびーしーWwww
846(2): 2022/12/26(月)03:13 ID:/E6dnjMU0(1) AAS
>>1の記事がおかしいのはNPBは日本国内のドメスティックなリーグでありMLBは世界的に選手を集める世界的なリーグで、国別の世界大会とは全く別物で、サッカーみたいに国別の世界大会をやらないから遅れてるというのはナンセンス
単なる野球のネガキャン記事だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*