[過去ログ] 「サッカーW杯の快挙」が「野球界の喉元」に突き付けたもの 「野球界」はサッカーに学び、変革できるか★4 [征夷大将軍★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72
(1): 2022/12/26(月)00:01:55.60 ID:f+jwSLWy0(1/11) AAS
>>65
焼き豚の大部分はおまえと同じ老人だぞ

【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★3
2chスレ:mnewsplus
94: 2022/12/26(月)00:05:35.60 ID:pNUGxhD60(1/6) AAS
>>62
フットボールの競技人口を増やすしかない
子供たちにフットボールを選択してもらい地道に底上げするしかない
吉田が言ってることは正しいと思う
サッカー協会や歴代の代表が何十年かけて今ここだからまだまだ長い道のりだ
フットボールだけが好きなわけじゃないが日本サッカー協会はすごいと思うな
日本で野球に対抗出来るとすればサッカーだもの
280
(1): 2022/12/26(月)00:40:47.60 ID:UUCXphNZ0(9/41) AAS
>>263
不人気球団の稼ぎ所ではある
不人気がぶっちぎりで消化ゲームに入ったら
観に行くやつおらんぞ
458: 2022/12/26(月)01:14:13.60 ID:tAdtvc/E0(2/2) AAS
>>437
他に思い浮かぶのは豪州、中国、イタリア、オランダくらいか
648
(1): 2022/12/26(月)02:02:56.60 ID:qW20S7qx0(7/19) AAS
>>335
世界小さすぎる野球
683: 2022/12/26(月)02:09:44.60 ID:yLPisXv50(3/20) AAS
>>656
そんな事世界は知らないけど
755
(1): 2022/12/26(月)02:32:27.60 ID:Lj7ZL63t0(60/104) AAS
>>744
ガラガラオオダニの特番視聴率たったの5.8%(笑)

豚神さんのゴールデンタイムの視聴率たったの3.8%(笑)

どんだけ人気無いんだよこいつら(笑)

プーックスクスクス

【野球/TV】侍ジャパン強化試合(vs豪州)の世帯視聴率は9日が7.5%、10日が8.1%(佐々木朗希代表デビュー戦) Nスペ・大谷翔平特集番組は5.8%
2chスレ:mnewsplus
省2
854: 2022/12/26(月)03:18:27.60 ID:c+Q89L7s0(1/6) AAS
>>846
単にアンチ野球の筆者だよ アンチ野球では有名な人 今の野球界は批判されるところは多いと思うけど、こういう批判はピント外れ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s