[過去ログ] てぃ先生 出産育児一時金増額に「“育児”なんだから毎年50万円…これでようやく子育て支援では?」 [フォーエバー★] (604レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25(1): 2022/12/11(日)07:27:55.72 ID:+6aBLK4z0(1/4) AAS
どうせ所得制限あるんだろうから今以上にお金目当ての底辺しか子供産まなくなるんでない?
あ、国は奴隷が欲しいからそれで構わないんだっけ
47: 2022/12/11(日)07:42:25.72 ID:cmFSla740(1) AAS
移民の子沢山がこれで暮らしていくんだろ無理だろ
96: 2022/12/11(日)08:07:09.72 ID:d1gxo6h90(1) AAS
金が無いから産めないのではない
295(1): 2022/12/11(日)10:16:27.72 ID:RHqJQ+Qy0(1/9) AAS
1人目500万円
2人目1000万円
3人目以降2000万円
このような出産祝い金を出せば良い
将来不安を取り除かない限り子供の数が増えることはない
312: 2022/12/11(日)10:31:41.72 ID:RHqJQ+Qy0(4/9) AAS
>>310
税は財源確保の手段ではない
政府の予算執行は国債ならびに政府小切手の発行により賄われている
総需要の抑制や格差是正が税本来の役割
需要不足が続いているのにも関わらず増税に明け暮れる政府はマジキチ
391: 2022/12/11(日)11:28:07.72 ID:zUNwGIJG0(1) AAS
>>2
ゲーム課金から税金取る
459: 2022/12/11(日)12:43:30.72 ID:6iA1bAds0(1) AAS
財源どこ?
仕込みの
反日アミューズタレントいらない
529: 2022/12/11(日)15:40:40.72 ID:ulqshuGB0(1) AAS
増額はもちろんありがたいけど、公立で大部屋でも50万越える
568: 2022/12/11(日)19:19:18.72 ID:/tDqFP5Y0(4/4) AAS
>>562
他人の子どももそうなる可能性あるし支援必要ないな
569(1): 2022/12/11(日)19:32:32.72 ID:NNLGBgve0(1) AAS
>>562
独身がガイジならいい歳して無職のお前は蛆虫でいいかな
595: 2022/12/12(月)05:50:32.72 ID:l1gaBvqa0(1) AAS
芸スポ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s