[過去ログ]
【サッカー】Jリーグ 24年からJ1~J3の20チーム案検討 配分金比率も変更、リーグ価値向上狙う★2 [ゴアマガラ★] (987レス)
【サッカー】Jリーグ 24年からJ1~J3の20チーム案検討 配分金比率も変更、リーグ価値向上狙う★2 [ゴアマガラ★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ゴアマガラ ★ [] 2022/10/19(水) 20:04:56.43 ID:SofvbLsF9 Jリーグが早ければ24年シーズンから、J1~J3のクラブ数を20チームとする提案を行ったことが18日、複数の関係者の話で分かった。同日の実行委員会で討議された。それに伴い、来季の大会方式はJ1から1チーム降格、J2から3チーム昇格とする案などが示されたという。 Jリーグは1993年に10チームで開幕し、J1は2005年から18チーム(21年を除く)、J2は12年から22チーム、J3は19年から18チーム(21年を除く)となり、現在58チームが加盟している。 チーム数の増加と合わせ、新たな成長戦略として来季から均等配分金の比率を改め、J1の上位クラブを中心に傾斜配分する方針も固めた。上位クラブの競争力や資金力を高めることで質の高い試合を増やし、リーグのさらなる価値向上などを図る狙いがあるとみられ、議論の行方が注目される。 https://www.daily.co.jp/soccer/2022/10/19/0015734950.shtml?pg=2 前スレ 1: 2022/10/19(水) 06:44:30.93 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666129470/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/1
968: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/10/23(日) 13:31:32.56 ID:FHvzgqaK0 >>966 トップクラブの理屈でリーグ形成されてるのに その理屈はおかしくね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/968
969: 名無しさん@恐縮です [] 2022/10/23(日) 13:32:06.17 ID:10XPqn+M0 >>964 企業や学校の部活で発展した日本のスポーツ界が世界的にみても特殊なんよ 統括団体のない野球が最たる例だけどバスケやボクシングも結構頭おかしいエピソードある http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/969
970: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/10/23(日) 13:45:17.51 ID:xI5EKoRT0 >>867 日本語わかる? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/970
971: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/10/23(日) 13:54:20.40 ID:8pVUpKFV0 >>969 学校の施設は学生しか使えないから、昼間使われてなく効率悪いよ。 学生専用だから、学費に跳ね返り少子化にも繋がってると思う。 速やかに地域に移すべき。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/971
972: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/10/23(日) 14:12:50.22 ID:mRmalpU80 スポーツクラブが1企業の持ち物である事のデメリットは焼き豚が1番理解してそうなんだけどなぁ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/972
973: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/10/23(日) 14:14:30.84 ID:ZRJHEgiU0 >>972 それと一企業の持ち物になってるクラブがある事実を認めないのとは話が違うんだよなぁ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/973
974: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/10/23(日) 14:23:01.33 ID:8pVUpKFV0 >>972 焼は何も考えてないよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/974
975: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/10/23(日) 14:23:41.81 ID:ZVf+Tu1c0 >>966 地元密着型のスポーツチームと思えばイメージ良いけど、 逆にその地元民からの関心が思ってるより多くないクラブもJ2、J3だとあるんだろうな でも、Jリーグとしての資格?など理由にスタジアム用意して観客席などの数もルールあるんだろう? スタジアム建設、改装工事など地元民が負担するのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/975
976: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/10/23(日) 14:41:16.37 ID:EIS+7xJQ0 >>974 大映とかダイエーとかいう例があるのに。 サッカーでも広州恒大という例もあるんだし・・・。 企業の持ち物との違いがわかってないんだなぁ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/976
977: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/10/23(日) 14:56:37.76 ID:SM/yXpRI0 バスケ人気が高い琉球、秋田はサッカー無関心な地元民が大半だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/977
978: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/10/23(日) 15:35:00.03 ID:2mlTfz+G0 >>968 下の方のカテゴリーはアマチュアが無理なく試合できるような仕組みになってるし全然おかしくない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/978
979: 名無しさん@恐縮です [] 2022/10/23(日) 15:36:20.09 ID:ZVf+Tu1c0 >>977 秋田県はJ2にいるクラブが弱くもなく強くもない状態でJ2で戦えてるから立派だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/979
980: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/10/23(日) 15:59:54.00 ID:8pVUpKFV0 山形 徳島、仙台を逆転し6位確保 プレーオフへ 選手もサポーターも大泣きでツラいけど、ぬるいのが好きならその条件で楽しめばいいよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/980
981: 名無しさん@恐縮です [] 2022/10/23(日) 16:11:02.68 ID:okBphQpw0 仙台は来シーズンもJ2か http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/981
982: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/10/23(日) 16:58:39.60 ID:Xy/dNvNw0 韓国系企業がメインスポンサーだしそんなもん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/982
983: 名無しさん@恐縮です [] 2022/10/23(日) 18:10:10.64 ID:eMKrGwqq0 降格初年度からきっちり7位につけるけさい健在だなw 千葉と並ぶJ2のアイドル http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/983
984: 名無しさん@恐縮です [] 2022/10/23(日) 18:36:42.07 ID:T16QKGp60 仙台はなんやかんや直ぐにJ1上がってくるでしょ。 J2で下位に沈んだりしてしまう千葉や大宮とは違う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/984
985: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/10/23(日) 19:50:11.43 ID:CpNg8nB60 >>984 千葉も、降格初年度はそう言われていたよね… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/985
986: 名無しさん@恐縮です [] 2022/10/23(日) 19:55:58.76 ID:F+EQddsC0 >>984 そんなに甘くないだろうJ2も 貴方のイメージならそもそも今シーズン昇格してても良いだろうしw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/986
987: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/10/23(日) 19:59:59.60 ID:8pVUpKFV0 上がる上がらないの議論も、また楽し http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666177496/987
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.139s*