[過去ログ] 浜松市の新野球場 プロ野球対応のドーム球場は事業費370億円… 県議会でイメージ案示される [愛の戦士★] (786レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
754: 2022/10/09(日)20:09 ID:T742M3nG0(7/7) AAS
>>753
マツダスタジアムの樽募金にふるさと納税なんか何にも関係ないしwwwww
マツダスタジアムの樽募金に1億2000万しか集まらなかったっていうシンプルな事実しか言ってないしwwwwwwwwwwww
755: 2022/10/09(日)20:15 ID:w21EVY900(2/2) AAS
ハイもう一度
焼き豚「広島市民球場は野球を愛するファンの樽募金で作られた!」
■広島新市民球場の建設費用負担
用地取得費54.75億円の内訳
a. 市債(市の借金) 51.55億円
b. 国庫補助金 3.2億円
建設費90億の内訳
c. 国税交付金 7.08億円
d. 広島県 11.5億円
e. 広島市 23.0億円
省16
756: [ ] 2022/10/09(日)20:26 ID:Qr+sG7JU0(2/2) AAS
ふるさと納税5万
個人負担は2000円 税金は4万8千円
96%は税金というね
757(1): 2022/10/09(日)20:31 ID:axaGD5pP0(2/2) AAS
>>753
無駄のように思えるけど浜松市民はこんなの支持してるのかね
758: 2022/10/09(日)20:33 ID:GUXpj/ZG0(1/2) AAS
プロやきう開催可能な球場はほんとどこにでもあるんよなw
大体年一なんてよっぽどなとこしかないけど、普通10年にいっぺんとかだぞ
地方大会の決勝つかうのがせいぜいだぞ
759: 2022/10/09(日)22:21 ID:azNM9nD+0(1/6) AAS
山のように作る球場にプロ野球は来ない、地域リーグは無観客状態
たまにプロが来ても…8年前からこの惨状
【野球】視聴率低迷がついに客入りにも影響か 宮崎での巨人戦がガラガラ…もうプロ野球人気はこれくらいのものと覚悟すべき時のようだ
外部リンク[html]:mainichi.jp
■プロ野球中継 視聴率低迷が現場に逆流し始めた=やくみつる
4月22日、ひどく寒々とした光景を見た。
プロ野球をテレビ観戦する際、特定のひいき球団をもたなくなって久しい私は、
それが平日であれば夕方6時過ぎ、中継しているBS、CS放送 (それと、
ときどき地上波)のチャンネルをひととおり押して、その晩にメインで
観戦するカードを決める。
省9
760: 2022/10/09(日)22:21 ID:azNM9nD+0(2/6) AAS
(続き)
発表では観衆2万621人。 サンマリン宮崎は収容3万人の、地方球場としては
立派なものなので、見た目ガランガランなのだった。
確かに、昨今では客の入りの悪いナゴヤドームや、神宮、横浜あたりの
巨人戦でも満員にならないことが多い。しかし、ここは宮崎である。
巨人が毎春キャンプを張り、ガッチリ支持基盤を築いているはずの土地なのだ。
G党密度を計測すれば、むしろ本拠地東京をしのぎ、日本一の値を示すだろう
宮崎でこの客の入り。
しかもだ。巨人が宮崎で公式戦を主催するのは2004年の
広島戦以来、実に10年ぶり。年に1度は行っているくらいの
省4
761: 2022/10/09(日)22:37 ID:9LGeaPzH0(1) AAS
県や市の金使わずに
suzukiが金出してsuzukiが誘致するなら勝手にどうぞって感じかな
762(1): 2022/10/09(日)22:38 ID:wRpRdNqx0(1) AAS
あるでスズキドラゴンズ
763: 2022/10/09(日)22:46 ID:MK8f5seA0(1) AAS
野球は基本的に屋外でやるものだ。
ドーム球場なんてMLBでも淘汰されてるだろ。時代遅れ。
764: 2022/10/09(日)22:47 ID:Ky/3kNxy0(2/2) AAS
屋外球場なら後から客席の増設もできるけど、ドーム球場だと後から増設は無理
だからドームにしてしまうと後からプロ野球の球団本拠地として誘致することにも使えない
765: 2022/10/09(日)22:53 ID:g39ixUdg0(3/3) AAS
野球場だろうがサッカー場だろうが、税金垂れ流す豪華スタジアムなんて無駄なのに
どっちの方がマシかなんて醜い争いしても意味ないだろうに
NPBは3万の客を集めて営業するからスタジアムを黒字化する必要あるけど
他のスタジアムは黒字化なんて無理なんだから、安く作れってだけだわな
766: 2022/10/09(日)23:02 ID:SYW+tZL60(1/2) AAS
>>749
焼き豚はとにかくカネ出さないからな
チケットはタダ券かクソ安い席、
有料放送には加入しない、
山ほどある出発物も購入しないし
スポーツ関係のクラファンのけして多くない失敗例のほとんどがやきう関連
…とはいえ、元中日選手のクラファンの「5000円」には驚かされたわ
>>757
やきうファンもいないうえに
その場所に必要な施設でもないんだから
省1
767: 2022/10/09(日)23:04 ID:SYW+tZL60(2/2) AAS
そういうウソをついといて
「どっちでもいいけどやきうはもうかる」なんて
いますぐ死ねばいいくらいのクズだなID:g39ixUdg0
768: 2022/10/09(日)23:14 ID:hUyvOEjZ0(1) AAS
視豚w
769: 2022/10/09(日)23:16 ID:azNM9nD+0(3/6) AAS
>>762
かつて静岡移転を全力で潰したプロ野球
◆まともな企業、まともな経済人は近寄らせない、自分の首を締める野球界
279 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/11/18(日) 17:28:36.58
横浜身売りの時にナベツネが本当はトヨタみたいな堅い業種がいいし、
DeNAなんて嫌だけど、他に手を挙げてる企業がないんだからしょうがないって
はっきり言ってんのにな
せっかく金融機関が紹介してくれたトヨタのように堅い製造業であるリクシルは
野球関係者球場関係者地元総出でフルボッコにして追い出しちゃった
あんな顛末を見て、プロ野球球団を買いたいとか紹介してあげたいとか
省15
770: 2022/10/09(日)23:17 ID:azNM9nD+0(4/6) AAS
サッカーの猿マネで始めた「投げ銭」、阪神にはさっぱり集まらず
18 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/19(日) 07:22:34.66
その投げ銭をしてるエンゲートってとこに行けば見れるけどトップ10の合計で311990pt=467985円分
外部リンク:engate.jp
1位 阪神タイガース 97,190pt
2位 61 田上 健一(OB) 53,220pt
3位 44 梅野隆太郎 38,900pt
4位 19 藤浪晋太郎 34,050pt
5位 16 西勇輝 17,540pt
6位 41 ジャスティン・ボーア 16,530pt
省11
771: 2022/10/09(日)23:17 ID:azNM9nD+0(5/6) AAS
まったく売れない有料野球チャンネルwww
これはコロナで開幕が延期する騒動以前の話
◆ 放映権料2100億円のJリーグに対して、閉店ワゴンセールのプロ野球…
352 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 09:56:22.64
野球安すぎ
「楽天TVがパリーグ2020年シーズン年間パックを1000円で販売する早割キャンペーン」
2chスレ:livejupiter
354 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/14(木) 10:01:24.33
閉店最終売りつくしセールかな?
省17
772(1): 2022/10/09(日)23:18 ID:azNM9nD+0(6/6) AAS
だからこうなる
【野球】ソフトバンクホークス、日本シリーズ4連覇でも75億円の赤字に - 官報
2chスレ:mnewsplus
【プロ野球】<巨人>今年の赤字は50億円は下らないのではないか?大半の球団が数十億円規模の損失...
2chスレ:mnewsplus
【野球】広島が「30億円」大赤字の衝撃!プロ野球の球団は本当に潰れないのか?
2chスレ:mnewsplus
773: 2022/10/09(日)23:55 ID:GUXpj/ZG0(2/2) AAS
00年代のヤバかった頃と10年代の客入りが復活した頃ではまた違うからな
今の状態ならあの時参入してればと歯ぎしりしてる奴はそれなりにいるんでは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s