[過去ログ] 高校野球はどんだけ"時代遅れ"なのか…暇な高齢者が冷房の部屋で熱中症寸前の球児の美談に涙する茶番劇 [愛の戦士★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810
(1): 2022/09/15(木)23:23 ID:XcKukKc90(2/2) AAS
少なくとも、ここで高校野球がーとか
放言してるニートの声なんか、世には
全く響かない。

だって最底辺の声なんかどうでもいいしw
811
(1): 2022/09/15(木)23:26 ID:DttAYZWZ0(3/3) AAS
50年前なら県立の商業高校が常連だったな
金のない家庭の子供が商業に入り、甲子園に出場し
そのステータスで地元の有力企業に事務職として就職するのが貧乏脱出コース
そんな県にも野球に特化した私立校がやってきて
商業高校が甲子園に出る機会が失われる
812: 2022/09/15(木)23:34 ID:hQud3JMw0(26/26) AAS
>>801
そいつら残酷ショーが見たいだけじゃん
タダだったチケット代が千円程度になったとたん来ないし

>>810
安倍の国葬をゴリ押ししたのと同じ論理だな
813: 2022/09/15(木)23:45 ID:lVYjUAbM0(1/2) AAS
いい加減ドーム球場でやれよ
814: 2022/09/15(木)23:46 ID:lVYjUAbM0(2/2) AAS
あと大相撲の土俵もなんとかせえよ
815: 2022/09/16(金)00:05 ID:rS+VuXED0(1) AAS
プレジデントてこんな記事ばかりなのか?
それなりに名の知れた雑誌というイメージなんだが
816: 2022/09/16(金)00:17 ID:wBsmvo+D0(1) AAS
何が不満なんだ
事実でしかない記事じゃん
817: 2022/09/16(金)00:19 ID:QPSxL/le0(1) AAS
こんな良記事みたのはじめて
818
(1): 2022/09/16(金)00:23 ID:lH0UxZOv0(1) AAS
>>811
商業高校はカリキュラムが普通科と違って特殊だから
大学進学に苦労するんだよな
819
(1): 2022/09/16(金)00:32 ID:v0/BWoD90(1) AAS
昭和らしさをぶち壊していくのが好きなのは一体どの層なんだろうね
壊しまくっている割には新たなものも築けずにモラルを破綻させている馬鹿の声だけがデカいというオチ
820: 2022/09/16(金)00:35 ID:9qpMcVOl0(1/2) AAS
モラルを破させてるのは野球選手だろ
821
(1): 2022/09/16(金)00:35 ID:5gSUibMY0(1) AAS
>>819
昭和らしさとか言ってる時点でスポーツとは違う何かだな
822: 2022/09/16(金)00:36 ID:2LDFIoUi0(1) AAS
直接球児達にアンケート取れば良いんじゃね
やるのは高校生なんだし
それで判断すれば良い
823: 2022/09/16(金)00:39 ID:O98j7QHX0(1) AAS
選手は好きでやってるんだからいいじゃん
824: 2022/09/16(金)00:46 ID:LkApvW970(1) AAS
>>774
それ言ったら野球以外のスポーツのがひどいぞ特に女子バレーとか
825: 2022/09/16(金)00:49 ID:9qpMcVOl0(2/2) AAS
野球見てるようなジジイは冷房なんてつけないだろ
そして熱中症で搬送される
826: 2022/09/16(金)00:50 ID:PT/fI4r60(1) AAS
リベラル左翼の朝日毎日は
真夏地獄による高校生の健康被害を考えないと
827
(1): 2022/09/16(金)01:01 ID:KEviE9l/0(1) AAS
>>821
伝統芸能だな、マニアだけ相手にする
歌舞伎は愛人とか隠し子とかいても何も問題にならない
828: 2022/09/16(金)01:02 ID:UWbhvgmY0(1/2) AAS
頑張る球児を見ながらのビールまじで美味かったわ
再入場できないのがダメだわ
829
(1): 2022/09/16(金)01:03 ID:y0gABezi0(1/4) AAS
>>827
能や狂言や雅楽なんかは違うんだから
伝統芸能という括りかたは齟齬がある
あくまで歌舞伎だろう
1-
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.356s*