[過去ログ] 高校野球はどんだけ"時代遅れ"なのか…暇な高齢者が冷房の部屋で熱中症寸前の球児の美談に涙する茶番劇 [愛の戦士★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(40): 愛の戦士 ★ 2022/09/15(木)12:04 ID:CAP_USER9(1) AAS
presidentonline 09/15 11:16

仙台育英高校が東北勢として初の優勝を果たした「夏の甲子園」。酷暑の中、ハツラツとしたプレーを見せる選手には頭が下がるが、時代遅れな点が多いとの指摘もある。スポーツライターの酒井政人さんは「近年は野球人口が減り、若者の野球観戦離れも進んでいる。高校野球というスポーツのあり方を見直し、その運営も一から改革することが必要ではないか」という――。

■球児に熱中症の恐れがあっても酷暑の中でプレーさせる

 今夏の第104回全国高等学校野球選手権を制したのは宮城・仙台育英だった。決勝戦後半の世帯視聴率は関東地区で13.0%。仙台地区では37.3%に達したという(ビデオリサーチ調べ)。東北地方を中心に盛り上がったといえるだろう。

 しかし、今回の「夏の甲子園」を見て、東北勢の初めての優勝という快挙に拍手を送る一方、いつまで“時代遅れ”なことをやっているんだという感想を持った人もいるのではないだろうか。
省13
2
(2): 2022/09/15(木)12:05 ID:zvvNvpOK0(1) AAS
コロッセオで命を賭けて戦ってる剣闘士を見てるようなもんだよ
めちゃくちゃ楽しいだろ?
1-
あと 1000 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.403s*