[過去ログ] 【野球】U-15ワールドカップ 日本、キューバに快勝もまさかの没収試合 投球制限超えても続投…一転敗戦に [ニーニーφ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436: 2022/09/04(日)09:31 ID:Pv8A+RD3O携(1/7) AAS
ボクシングで「パンチ制限」をしているような物だろ

試合中のプレイヤー

審判、監督は、そこまで手が回らない

スコアラーが正確に数えてても意味が無い
708: 2022/09/04(日)15:15 ID:Pv8A+RD3O携(2/7) AAS
>>686
試合の進行を遅らすからダメ。

遅延行為だって没収試合に、なりうる
710: 2022/09/04(日)15:19 ID:Pv8A+RD3O携(3/7) AAS
>>660
>本来没収試合とは、八百長が発覚するなど著しい違反行為があった場合や、
>レッドカードで出場不可の選手を出場させてしまった場合など、
>明白な違反行為が行われた際に課される、非常に重たい罰則だ。

出場不可の選手が投げたなら没収試合で、やむえないな。

ただ、そのタイミングは間違いやすいから

打者との対戦の終了じゃなくて

イニングの終了にした方のが
省1
764
(4): 2022/09/04(日)18:30 ID:Pv8A+RD3O携(4/7) AAS
>>761
プレーするのは選手だし、

采配をするのは監督だから

スコアラーが正確に数えてても意味が無い

監督がプレーの流れを停滞させずに

監督が数えながら采配をする必要が、ある。
省1
765
(2): 2022/09/04(日)18:34 ID:Pv8A+RD3O携(5/7) AAS
あと、U-18は本当なら

大学1年生や高卒1年目相当の

「早生まれ」にも出場資格が、あるんだが

日本は、あえて高校生だけでメンバーを組んでいる。

U-18は18歳以下代表であって
省4
799: 2022/09/04(日)21:00 ID:Pv8A+RD3O携(6/7) AAS
>>784
上限までは投げて良いルールなんだが
863
(2): 2022/09/04(日)23:47 ID:Pv8A+RD3O携(7/7) AAS
スコアラーが正確に数えてても意味が無い

采配をするのは監督なんだから

監督が試合の流れを停滞させずに

なおかつ監督が球数を常に正確に把握してなくてはならない

いつかは数え間違いが起きるって
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.910s*