[過去ログ]
食べ物がまずい都道府県ランキング、決まる★8 [牛丼★] (1002レス)
食べ物がまずい都道府県ランキング、決まる★8 [牛丼★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 牛丼 ★ [] 2022/05/31(火) 11:48:17 ID:CAP_USER9 食べ物がまずい都道府県ランキング27選【2022最新版】 旅行には食べ物がつきものですが、中には食べ物がまずいと感じる都道府県もあるかと思います。そこで今回は、食べ物がまずいと感じたと話題の都道府県をランキング形式で紹介します。 17位:神奈川県 16位:千葉県 15位:福岡県 14位:島根県 13位:鳥取県 12位:富山県 11位:茨城県 10位:京都府 しかし一部のひとたちからは、「東日本で生まれたので、どうしても合わないなと思ってしまいます。」「見た目に華やかで素敵なものも多いけど、物足りなさも感じてしまいます。」などと言われています。 9位:大阪府 しかし一部のひとたちからは「たこ焼きやお好み焼きが代表的な料理で、これらは味が単調であるというイメージがある」「「おいしさ」や「雰囲気」を追求せずに、「安さ」を追求している」などと言われています。 8位:群馬県 しかし一部のひとたちからは「とにかく料理が地味なイメージ」「内陸県なこともあるとは思いますが、魚介類が新鮮ではなく全然おいしくない」などと言われています。 7位:埼玉県 しかし一部のひとたちからは「埼玉に住んでいたことがあるのですが、あまり美味しい料理屋が近所にありませんでした。」「仕事で大宮などに行くことも多いのですが、ご飯屋さんも居酒屋さんもレベルが高くない」と言われています。 6位:滋賀県 「特に名産品が思いつかない」「テレビで、滋賀県の人でさえ大阪などに行くと言っていた」などと言われています。 5位:長野県 しかし一部のひとたちからは「長野県は海が無いので、刺身になどと言った海の魚料理が無さそう」「よく言えば素朴ではあるんですが、塩加減も濃くて長野は料理が美味しくないというイメージしかありません。」などと言われています。 4位:東京都 東京都の食べ物といえば、もんじゃ焼きやどぜう鍋、柳川鍋、くさやなどが有名ですが、一部のひとたちからは「魚が生臭く食べられたものじゃない」「東京にはあらゆる土地のグルメが集まっているイメージがありますが、逆に東京オリジナルの料理があまりない」「どじょうとか食べられない」などという意見が見受けられます。 3位:奈良県 一部のひとたちからは「「奈良にうまいものなし」という言葉があるように、名産品が少ない」「奈良は奈良漬け以外印象的な食べ物が無い」などと言われています。 2位:愛知県 「味が濃いものが多い」「味付けが少し塩辛かったように思った」という理由でまずいというイメージを持っているようです。 1位:沖縄県 「変わった食材が多くてなじみがない」「豚足や豚の顔など食べなれていない料理が多いのでイコールおいしくないと思ってしまう」などといった意見が見受けられます。 https://rank1-media.com/I0005010/ ★1 2022/05/30 18:51:51 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653957281/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/1
983: 名無しさん@恐縮です [] 2022/05/31(火) 13:34:36 ID:mvLnEh/Q0 やっぱ関東は味音痴だと思う その辺の店でも不味くてがっかりする事が多い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/983
984: 名無しさん@恐縮です [] 2022/05/31(火) 13:34:51 ID:cnEA0JT60 >>159 イギリス「ほんまやな」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/984
985: 名無しさん@恐縮です [] 2022/05/31(火) 13:34:57 ID:gPog3Qg70 >>981 硬めはいいだろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/985
986: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/05/31(火) 13:35:12 ID:mt5SwBmE0 神戸はパンが美味しいよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/986
987: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/05/31(火) 13:35:12 ID:CQ1yNrpR0 >>977 分かってくれる人がいてほんと嬉しい 福岡のうどんの例で牧野出す奴見るたびにイライラするわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/987
988: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/05/31(火) 13:35:15 ID:VIyaXYanO 名古屋の 味噌カツとか海老フりゃあは有名なだけで オススメというわけではないはず コメダのあんかけスパのがマシだわな明らかに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/988
989: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/05/31(火) 13:35:54 ID:vIjH5k7+0 >>940 下味をほぼ付けてねぇから微妙かな。 コスコの岩塩が店に有ったから今度それで食ってみるわ、ありがとう。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/989
990: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/05/31(火) 13:36:01 ID:eDNoWzRt0 >>987 めんどくさ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/990
991: 名無しさん@恐縮です [] 2022/05/31(火) 13:36:11 ID:Vtq+fVcb0 >>986 そう、神戸はパンが美味しい。 神戸はお酒も有名やし。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/991
992: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/05/31(火) 13:36:21 ID:WZNnQ7Tu0 東京は素材的なものはあんまりおいしくないけど でも23区のすぐ隣のうちの近所ですら 高級スーパーがあって、美味しい洋食屋さんがあって(23区側)、 美味しいパン屋さんやインド料理屋さんや和菓子屋さんやほかそこそこの味の店がある 交通の便の良さもあって地方より美味しいパン屋さんをあれこれ楽しめるのがいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/992
993: 名無しさん@恐縮です [] 2022/05/31(火) 13:36:24 ID:EnWlNf6v0 >>962 >>963 そっか、その辺りの情報ってあまり東京とかに伝わって来ないんだよね。。何故なんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/993
994: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/05/31(火) 13:36:25 ID:83CF4d/A0 >>971 熊本の水、美味しいよね 白水、白川水源? 学生時代に行った 水で感動したのは初めて http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/994
995: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/05/31(火) 13:36:56 ID:H5/CwjnO0 >>988 コンパルの海老カツサンド感動したよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/995
996: 名無しさん@恐縮です [] 2022/05/31(火) 13:37:00 ID:LCGPz1j20 >>1 沖縄県(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/996
997: 名無しさん@恐縮です [] 2022/05/31(火) 13:37:14 ID:gPog3Qg70 >>993 沖縄は魚不味いという固定観念があるから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/997
998: 名無しさん@恐縮です [] 2022/05/31(火) 13:37:16 ID:FDLD2JxQ0 沖縄の刺し身定食熱帯魚だった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/998
999: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/05/31(火) 13:37:22 ID:scj2oZTa0 >>994 水道全部地下水だからね熊本 アレは羨ましいわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/999
1000: 名無しさん@恐縮です [] 2022/05/31(火) 13:37:26 ID:LCGPz1j20 >>1 糞スレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1時間 49分 9秒 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653965297/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.541s*