[過去ログ] 食べ物がまずい都道府県ランキング、決まる★8 [牛丼★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
560(3): 2022/05/31(火)12:45 ID:3f+kpZXn0(1) AAS
>>538
東京に憧れてたけど、田舎で一生を終えることになった人間の嫉妬
ソースは俺
561(6): 2022/05/31(火)12:45 ID:qTk2r3Kh0(24/32) AAS
牡蠣は全国あるけどやっぱり広島の牡蠣が身が大きくふっくらしていて一番美味しいと個人的には思う。
603(3): 2022/05/31(火)12:49 ID:lArno43z0(2/4) AAS
ここ最近で一番意味が分からないのが大阪発「スパイスカレー」
スパイスカレーという呼称の馬鹿さ加減はいかにも大阪人らしいというか
607(5): 2022/05/31(火)12:49 ID:tPngRpsb0(1/5) AAS
京都って雰囲気だけで実際美味しいものないよな。京都人ですら中華とパンばっか食べてるし。
627(3): 2022/05/31(火)12:51 ID:AVNmhf1A0(15/19) AAS
>>590
地元の人しか行かない漁港で越前カニをただ茹でただけで食ったが、アレが生きてた中で1番美味い食べ物だったね
649(3): 2022/05/31(火)12:54 ID:VVoxIovM0(13/18) AAS
>>634
馬鹿だから土地代が高い理由もわからないのか
そもそもそれこそ土地こそ味に関係ない
バカは田舎は土地代がかからず輸送しなくてもテレポーテーションで運ばれるという奇妙な設定を持ち込む
668(5): 2022/05/31(火)12:55 ID:DJtlmGAZ0(7/13) AAS
>>658
大間のマグロっていう強烈な4番バッターがいるからなぁ
670(3): 2022/05/31(火)12:55 ID:Dw+A78ap0(1) AAS
佐賀ってなんかあったっけ?
何も思いつかない
720(3): 2022/05/31(火)13:00 ID:dcXvhjk50(1/2) AAS
人生に迷ったら知覧に行け! という事で鹿児島に行く予定だけど
冨屋食堂の玉子丼でも食べてくるか
725(3): 2022/05/31(火)13:01 ID:gsWZRDYZ0(1/2) AAS
山梨
埼玉
群馬
栃木
奈良
長野
海がない
内陸県のうち
山梨は群を抜いてるわ。
経済的に潤ってないのが
省3
736(4): 2022/05/31(火)13:01 ID:MOTQK+UH0(1) AAS
全都道府県出張で行った俺の意見
海なし県
救いようがない
奈良岐阜長野山梨行ったら全国チェーン
にいくことをお勧めする
不思議なんだがたとえば盛岡や旭川と山梨で
言えば海への物理距離は山梨の方が近いと
思うんだがそれでも盛岡も旭川も美味い
県境って人為的線が文化や心理にまで
影響するんだってのは思うな
省2
738(3): 2022/05/31(火)13:02 ID:grplTZEA0(1) AAS
滋賀県には近江牛があるだろ
近江牛は美味い
833(3): 2022/05/31(火)13:13 ID:h41Pw3j80(40/42) AAS
>>808
独身のころ北海道支社に行くと必ずススキノのキャバクラ薦められた
何故か疑問だったw
基本、滋賀と岐阜はスルーだから雄琴や金津園には行ったことないんだw
>>809
何とも矛盾したレスでワラタw
897(3): 2022/05/31(火)13:20 ID:lluW3K5j0(1/2) AAS
>>861
ほんと何もないよ
あとは蕎麦は結構美味しいかなあ、ほぼ福井だけど鯖街道で鯖寿司食べるのも好きだった
女だから雄琴知らんけど、旦那は独身時代に行った丸◯内商事っていうソープがすごい良かったと言ってる
安い割にお姉さんめっちゃ可愛いって
919(4): 2022/05/31(火)13:25 ID:CRUfYhkj0(4/4) AAS
>>913
名古屋に行って土産に買って帰るのがなぜか赤福
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*