[過去ログ] 【吉本】小籔千豊 “潰し” の声も…新喜劇「座長勇退」騒動の真相 池乃めだか「煙たい人もいたやろな」 [ネギうどん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459: 2022/01/25(火)14:17 ID:+HIpvfPB0(1/4) AAS
>>440
新喜劇ほとんど出なくなってすぐにテレビに乗り換えたから他の中心メンバーからは内部では相当不満溜まってるだろ
460: 2022/01/25(火)14:18 ID:TLfoKd9f0(1) AAS
>>450
そんなことは全くないぞw
小薮はすべらない話とかでの関西逆輸入型だよ。
兵藤も。
461
(1): 2022/01/25(火)14:19 ID:H0n+4D7s0(1/2) AAS
辻本はウチらの業界では有名なクレーマーやったから小籔関係なくクビ切られたと思うけど
462: 2022/01/25(火)14:19 ID:MEeqTBJ00(3/7) AAS
>>450
大阪人は「関東人は小籔のどこがいいの?」って思ってる
新喜劇では小籔んときは客がいない
毒舌イベントでは希少な小籔ファンがかけつけるらしいが
463: 2022/01/25(火)14:20 ID:QpdjE1A60(1/5) AAS
小藪は改革者だからな
嫌われることも多かろう
短かったな
464: 2022/01/25(火)14:20 ID:LVCTUo+C0(2/7) AAS
シャンプーのてつじと一緒で頭に血がのぼると流れとか周りの空気とかお構いなしに持論をまくし立てる。
そしてやっちまったと気付き「以上、ありあした。」
こんなん誰も望んでないわ。
465: 2022/01/25(火)14:20 ID:d/s4SwlZ0(1) AAS
東京での仕事忙しいし、会社の決定じゃ仕方ないね…
466: 2022/01/25(火)14:21 ID:q/7dA0Bj0(1) AAS
面白くなかったとは言わないが、新喜劇っぽくなかった印象
467: 2022/01/25(火)14:21 ID:4bJdG2JD0(1) AAS
>>446
ニワカかw
468: 2022/01/25(火)14:22 ID:3qSaymWk0(1) AAS
理想は高いけど中身が伴わない感じだったのかな
469: 2022/01/25(火)14:23 ID:A9d89g8O0(1) AAS
まずあのクソ面白くない奴が座長って時点で終わってる
470: 2022/01/25(火)14:23 ID:QpdjE1A60(2/5) AAS
やんわりした笑いが新喜劇
471: 2022/01/25(火)14:24 ID:aJ4kVS+I0(1) AAS
15年もやってたのかよ
472
(1): 2022/01/25(火)14:25 ID:MEeqTBJ00(4/7) AAS
先週の難波の小籔公演さ、ガラガラすぎて定価4800円のとこ当日券千円で客入れしてたんだよな
勇退発表直後の公演だぜ?
473: 2022/01/25(火)14:25 ID:Z/W52OxH0(1/2) AAS
棒読みの奴大杉
新喜「劇」なんだから芝居にも力入れてくれ
474
(1): 2022/01/25(火)14:26 ID:Wl+Rk+mi0(1) AAS
>2019年に辻本さんが座長を退いたのは、小籔さんが『辻本さんがいるとやりにくいねん』と会社に訴えたことがきっかけでした

自分がそういう事するやつは
自分もそういう事されるというわかりやすい例だわな
475: 2022/01/25(火)14:26 ID:c9EkCE220(2/2) AAS
>>458
辻本こそ、何年も全く同じメンバーで
ローテーショントーク、新幹線芸(伊賀)とか
バク転何度もさせる芸(平山)とか延々繰り返してたな
伝統芸能か、限りなくマンネリすぎる笑いしてた
476: 2022/01/25(火)14:27 ID:Lu/J2yel0(1) AAS
新喜劇自体が色々と行き詰ってる印象だからな。
すっちーのネタがピークだった頃までは観ていたけど、最近はトンと観ていない。
テコ入れが必要なのはロートルじゃなく、若手の発掘と育成だと思う。
477: 2022/01/25(火)14:27 ID:QpdjE1A60(3/5) AAS
>>474
文句言えないしね
478
(1): 2022/01/25(火)14:27 ID:ylSz43qb0(1) AAS
上のほうのレスに大阪吉本と東京吉本は仲が悪いとあるけど、いったいなんでそうなってしまったのかね?
1-
あと 524 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s