[過去ログ] 【漫画】「ジャンプ」伝説のマンガ編集者・鳥嶋和彦氏の驚愕4エピソード 鳥山明の500ページを「ボツ!」 [muffin★] (966レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
923: 2021/12/30(木)15:34 ID:cEeqRAs60(2/2) AAS
>>922
全部終盤はネタが尽きてストーリーも纏められず酷い終わり方をしてるw
一点物のイラストは得意でも長期連載を続けられる持久力がないのは江口と同じw
924: 2021/12/30(木)16:12 ID:abOJtgnB0(1) AAS
>>922
師匠の本宮の方が当ててる
まぁ三作はビッグネームにいくらでもいるでしょ
925: 2021/12/30(木)16:17 ID:ReVQbs6m0(1) AAS
安野光秀みたいな絵本をのんびり描いて欲しいなぁ
鳥山明の地平の広がり、小物は本当に好き
926
(1): 2021/12/30(木)16:45 ID:9hXy5Ges0(1) AAS
ドクスラ、ドラゴボ、ドラクエ三つ当てとるやん
927
(1): 2021/12/30(木)17:37 ID:Ku4taZd20(1/2) AAS
>>870
だからドラゴンボールのストーリーや設定はマシリトのおかげ、って話だろ
928: 2021/12/30(木)17:38 ID:Ku4taZd20(2/2) AAS
>>432
そんなあなたに「重版出来」
929: 2021/12/30(木)21:43 ID:7STg8Qwj0(1) AAS
>>920
60なんだからしゃーない
水島新司も歳食って優しいキャラしか描けなくなった。
930: 2021/12/30(木)21:50 ID:e2uFY2WI0(1) AAS
>>904
ヤンジャンでしょっと宣伝に釣られてみるw
931: 2021/12/30(木)22:30 ID:HhZ3yiJu0(2/2) AAS
マガジンのキバヤシ とか言う奴がいるらしいけども

あいつは作家畑に進んで成功しちまって自身も作家になっちまったから有能編集者として上げるのは違うと思う。

編集者としてその後、編集長となりその雑誌の売り上げ数を数倍にしてこそ真の有能編集者だと思うよ。
932
(1): 2021/12/30(木)23:08 ID:3scUu2bF0(1) AAS
>>927
アドバイスしないのに
なんでマシリトのおかげなの?
933: 2021/12/30(木)23:27 ID:Kt/f7MHC0(2/3) AAS
>>885
忍空の人も自分が描きたい方向と違う方に人気が出て困ったみたいね
934: 2021/12/30(木)23:33 ID:SxziIRcj0(1) AAS
>>144
仮に成長があっても人間性で同情できないとかは良くある
935: 2021/12/30(木)23:36 ID:Kt/f7MHC0(3/3) AAS
小林まことが1・2の三四郎が連載中で人気あったとき編集に「アラレちゃんの方が売れてる」って言われたって怒ってたな
そりゃあんなバケモンと比較されるのは気の毒だよな
936
(1): 2021/12/30(木)23:37 ID:/vzdJcwj0(1) AAS
鳥嶋和彦「ストーリー作りに時間をかけても意味なんかないよ。大事なのはキャラクターだね。」

これは鳥嶋さんの名言
確かにキャラが弱い作品に名作なし
937: 2021/12/30(木)23:47 ID:bKcxQz1H0(2/2) AAS
そうかな?俺は1、2の三四郎と比較されたアラレが可哀想。
938: 2021/12/31(金)00:31 ID:k+1Fiph80(1/2) AAS
>>936
名言もなにも劇画村塾で一番最初に教えることじゃん
939: 2021/12/31(金)02:27 ID:tNN61OER0(1) AAS
鬼滅の刃も最初のアイデアだと主人公が暗すぎるんで、脇役だったキャラを膨らませて正統派主人公に編集が変えさせたらしい。編集のアイデアを取り入れたところと拒否したところがあるらしいけど。
940: 2021/12/31(金)03:28 ID:oYiutjpU0(1) AAS
すごい編集っていうのは至極普通の感性を持っててそれを言葉で説明できる人だと思う
大ヒットを狙うなら、普通も普通ど真ん中な方がいいんだよね
それが最大公約数をとれるから
941: 2021/12/31(金)07:25 ID:u9cKvuHH0(1) AAS
>>926
ドクスラって
クソガキやべーな
死ねばいいのに
942: 2021/12/31(金)09:02 ID:+YLNfM5d0(1) AAS
底辺エロ同人漫画家だけど
たまに商業で描いてるけど商業仕事は編集がケツを叩かないと
みんなボコボコ原稿落とすと思う
こっちは原稿に注力してるから時間の概念がボケーっとしかわからない
締切日がわかっていてもそれを過ぎても死ぬわけじゃないとか
どうせ間に合うだろうとかどこかユルく他人事
それが編集の口調や態度やプレッシャーで体が反応して筆が進む
漫画家と編集者の関係は騎手と競走馬みたいなもの
どんな名馬でもムチを打つ騎手がいないとまともに走らないし
ゴールまでの逆算もできなければ他の馬と競り合うこともできない
省3
1-
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s