[過去ログ] 【少年野球】競技人口が激減! 少子化だけでない社会的な問題が…阪神タイガースの取り組みも [愛の戦士★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115(3): 2021/12/09(木)10:05 ID:dXke1fts0(1) AAS
スポーツ庁の予想ってどこまで当てになるんだ?
スポーツ庁の予想では横ばいもしくは微増とされていたサッカー人口が予想を裏切ってる形になって大はずれしてるが
中学サッカー部員数と野球部員数の差
2018年 196,343人 166,800人 29,543人
2019年 187,708人 164,173人 23,535人
2020年 175,338人 158,555人 16,783人
2021年 158,337人 144,814人 13,523人
外部リンク:nippon-chutairen.or.jp
128: 2021/12/09(木)10:10 ID:hFSLBenO0(1) AAS
>>115
それで
クラブユースや街クラブに移行してるだけのサッカーをいつ抜けるんだ(笑)?
◆サッカーJFA3種登録者数
2020年 205,771人
◆軟式野球中体連登録者数
2020年 144,314人
(野球は10年で50.4%激減wwww)
129(1): 2021/12/09(木)10:11 ID:7UfOOzJ+0(1/24) AAS
>>115
サッカーは野球以上に減らしてるけど
サッカーの話題じゃアクセス数稼げないし
多くの一般人は興味ないだろうし
133(2): 2021/12/09(木)10:12 ID:PPZIRVL50(1) AAS
>>115
スポーツ庁クソ無能だからな
やつらの予想グラフいつも外してるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.271s*