[過去ログ] 【視聴率】ヤクルト日本一の第6戦は関東12・4%、関西18・0%でシリーズ最高!5時間熱戦 [ひかり★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292: 2021/11/29(月)11:03 ID:USi+zBnt0(1/4) AAS
>>244
テレビの視聴率そのものが、他も似たようなものだからどっこいどっこい
それにプロ野球中継をやると、つぶれるレギュラー番組の制作陣に1週間の余裕ができる。
レギュラー番組の制作会社はどこもキツキツの予定で制作をしてるから実はありがたい話
309
(1): 2021/11/29(月)11:05 ID:USi+zBnt0(2/4) AAS
>>291
実は全く逆で、プロ野球の観客動員数はコロナ前まで2000年代後半から一貫して右肩上がり。
春季キャンプなんか沖縄の自治体の誘致合戦が激しくなるぐらいにお客が来てた
368: 2021/11/29(月)11:12 ID:USi+zBnt0(3/4) AAS
>>348
Jリーグは税込み・勝利給・出場給込みの値段
勝利給・出場給はベテランになるほど割合が低くなるから
若手の場合は公表額の7割前後が実際に支給される年俸
さらにそこから税金が引かれる
394: 2021/11/29(月)11:15 ID:USi+zBnt0(4/4) AAS
>>379
競技人口が増えてるのに、人気が下がっていくサッカーは?

競技人口が関係あるなら、笑点の視聴者は全員噺家経験者でなければいけないんだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s